
すたっふブログ あーかいぶ on 7月, 2016
こんにちは、TOUR DE FRANCE 2016が原因で睡眠が足りない・・・なんて言っていた私ですが、昨日のツールではすっかり眠氣はどこかへ行ってしまいました(笑)
なぜなら、新城幸也選手(ランプレ・メリダ)が7/7に行われた第6ステージで・・・
ツール2回目となる敢闘賞を獲得♡
おめでとうございます(∩´∀`)∩
先日の落車で痛めた指の調子も氣になりますが、本当に最高の逃げだったと私は考えています。
レースは続きますので、これからも奮闘して欲しいですね♪
そして、ゴール地点ではとにかくスピードが半端じゃなく速い!!
画像(左上)に注目です! 72km/h!?
こんなの、下りで見たことのあるスピードですよ。
今晩も観なくては( *´艸`)
そう言えば、先日のレースでのキッテル選手とコカール選手のギリギリの闘い!!
キッテル? コカール? キッテル? コカール!?
判定は・・・キッテルーーーーーーーーッ!!
テレビで観ていた時は、本当にドキドキです!
自転車をやっていない方も、中継を観ると綺麗な景色と選手一人一人の鬼氣迫るスプリントだったり・・・
皆さんも絶対に楽しめるレースなので機会があれば観てみて下さい(*´ω`*)
スタッフ スズキ(シュンペイ)
皆さんこんにちは イシダです!
左利きって憧れますよね・・・
左手で綺麗に字を書いてる人を見ると凄いな〜と思います。
しかし良いこともあれば悪いこともあるそうで・・・
○字を書くと手が汚れる
○駅の自動改札が通りにくい
○お寿司が食べにくい
等いろいろあります。
道具に関しては左利き用が発売されるようになり、助かっている人が多いみたいです。
左利きの割合も世間的に1割強だそうですよ!
僕も左手をうまく使えるようになりたいです(^^)
スタッフ イシダ
皆さん魔法のフライパンって御存じですか?
三重県木曽岬町の「錦見鋳造」が作った「魔法のフライパン」
開発にかかった年数が約10年
現在注文がたて混んでおりなんと、約2年待ち。
特徴は厚さ1.5mmという極薄。値段は15000円とかなり割高にもかかわらず累計販売数が10万枚を超えるほどの人気!!!
鋳物は熱が良く伝わる為調理器具として利用されているのですが、薄く軽く作ることが難しいとされていました。
10年を経て改良に改良を重ねようやく実用化。
有名レストラン等調理人が家庭用にとこぞって注文して、今では一般家庭にも普及したそうです。
料理に対するこだわりが凄いですね。
しかも忘れた頃に届って、なんだか、わくわくしますね(*´▽`*)私も注文しようかな〜どうしょうかな〜(*ノωノ)
スタッフ ヤマシタ
先日から暑さが猛威を振るっていますが、皆さんは熱中症等々の対策はばっちりですか?
私も自転車で走る時は十分に注意していますが、水分だけでなくミネラルも不足すると良くないので注意しましょう(^_-)-☆
さて、今年もツール・ド・フランスが開催されました!!
それに合わせてなのか・・・『疑惑のチャンピオン』という映画が公開されたので、早速観てきました(*´▽`*)
なぜなら、マルコ・パンターニの映画を観る事が出来なかったので、この映画は観よう!! と考えていました。
前人未到のツール7連覇という素晴らしい記録を作り、英雄とされてきたランス・アームストロングでしたが、勝利を欲するあまり・・・
今回、ランス・アームストロングを演じたのが『X-MEN ファイナル・ディシジョン』や『ザ・ブリザード』のベン・フォスター!!
とにかく、役作りが凄すぎます!!
映画を観た中で、自転車に乗っているシーンは特に印象的でした。
当時の映像も織り交ぜながらの映画なので、当時のレースを観ていた方は懐かしく感じるのではないでしょうか(笑)
この映画は、ドーピングに関しての内容が強いと感じました。
なので、面白い・楽しいとはちょっと違った視点で観る映画なのかも知れませんね(;´∀`)
好きな選手が初めてマイヨジョーヌに袖を通したので、今年は特に寝れない日々が続きそうです(∩´∀`)∩
スタッフ スズキ(シュンペイ)
今晩は!
今日は、患者様Sさんおススメの、はま寿司さんのちらし寿司(*^^)v
もちろんの事、美味しかったです(^_-)-☆
院長でした。
皆さんこんにちは イシダです
皆さんは3桁番号サービスを知ってますよね?
直ぐに思いつくのは119や110だと思います。
これら以外にも役立つ3桁番号がありますので紹介します。
①104 番号案内
②107 新幹線列車通話 新幹線に乗っている相手に車内で呼び出しをかけ、連絡が取れた場合に電話できるサービスです
③144 迷惑電話お断りサービス 迷惑電話を受けた直後、いったん電話を切り、144に電話して登録しておけば、以降その電話番号からの通話はできなくなるサービスです。
こんなのがあるんだ・・・!と僕自身ビックリしましたが、確かにこれらは役に立ちそうですよね!
困った時は利用してみましょう!
スタッフ イシダ
ドラマ「モンタージュ」見ました(^_-)-☆
三億円をテーマにしたコミックのドラマ化。
豪華配役で話題になりましたね。
その中でも凄い(ヤバい)人見つけました。
関口二郎役の「遠藤憲一さん」やっぱり遠藤さんは悪人役がはまり役ですね。
不気味で怖かったです。ゾンビみたいでした。(+o+)
7月17日スタートの新ドラマ「HOPE〜期待ゼロの新入社員〜」に商社マンで出演。まだまだ遠藤さんから目が離せませんね。(*^^)v
スタッフ ヤマシタ
今日から雨・・・と言いたい所ですが、今の水状況では恵みの雨ですよね(*´▽`*)
少しでもダムの貯水率が上がってくれば良いな♪ と考えています。
そういえば、この時期になると週末(通勤)に自転車を乗る機会も減ってきます。
なので、この梅雨時期は少しでもカロリー制限をしなくては!!
なんて考えてはいるのですが・・・大盛りや特盛があると、ついつい注文してしまいます(笑)
ご飯減らさなきゃ・・・
カロリー制限しなきゃ・・・
それでストレス貯めるのもなぁ・・・(・´з`・)
なので、↑は忘れて志事後に自宅で自転車乗ります!!!!
ここで宣言する事で自分のモチベーションになればと考えます♪
26日(日曜)に行った、約2ヶ月ぶりくらいのお店ライドの様子です。
ちなみに、一番手前が私の自転車です♡
もう、ガリガリ君タイムなしでは走れない(笑)
スタッフ スズキ(シュンペイ)
今晩は!
患者様Hさん、おススメのパスタ&カレーの店
パスタもカレーも、とても美味しかったです(^_-)-☆
院長でした。
皆さんこんにちは イシダです
雑誌に気になる記事があったので書きます。
「パーマン」を皆さんご存知でしょうか?
今年で誕生50周年と聞いてびっくりしました(笑)
意外と知らないことが多くて読んでいて「へ~!」となりました。
マントのおかげで空が飛べ、マスクのおかげで怪力になるそうです。
筋肉の力が6600倍になり骨格はダイヤなみの強度を得ます!
あとパーマン同士が手をつないで空を飛ぶと速度が倍になります。
最大4人いるので、全員で飛ぶと通常の8倍!時速952kmで飛べるようになります!
これはジャンボジェットの速度と同じだそうですよ!
とても面白い漫画ですので今の子供達にも読んでほしいですね~!
スタッフ イシダ
