北浦和 ブログ 鈴木接骨院

Author Archive

健康である事の、有難さ。。。
on 7月 1, 2011

おはようございます!

最近、改めて!!

健康が、大事!感謝!素敵!  と、考える様になりました。 

何をするにも、健康であると、氣持はプラス発想、前へ前へ>>>>>

今この瞬間から一言「健康で良い仕事をする事は、素晴らしい! しかし!

             良い仕事を継続すると、人は、もっと健康になるのです!」 院長

27
on 6月 29, 2011

本日晴天なり!!  あったかいです!!(汗)(汗)(汗)

今日はタカミザワ先生の27回目のバースディです。

めでたい!めでたい!タカミザワ先生おめでとうございます。

タカミザワ先生のご家族の皆々様おめでとうございます。

タカミザワ先生は故郷を離れ単身で立派にお志事されています。

B型軍団に囲まれながらも、モチベーションを上げて立派にお志事されています。

この時期色白のタカミザワ先生の顔は赤くなります。熱を吸収しやすそうです。

今度、良い日焼け止めを紹介したいと考えています。

なんだかんだ書きましたがこれからも鈴木接骨院のムードメーカーとして、すくすく育ち、皆を盛り上げてくださいね。

おめでとうございま~~~~す。

スタッフ イシダ

おお!!  そうか!!!
on 6月 22, 2011

おはようございます!!

人が生まれる!と書いて「人生」!!!!

どんな人でも1日24時間!!

24時間×365日=8760時間 一年間って時間で換算すると、

ええ~ これだけ!!!  と!!

仮に、人生80年と、考えると、29200日しか!!!

時間に換算すると、700800時間しか!

今この瞬間から一言「せっかく授かったこの命、大事に、大切に、感謝して。」 院長

日課2
on 6月 21, 2011

日課パート2

『継続は力なり』と、言う言葉がありますが、私の場合『継続は継続なり』です。

継続するのは本当に難しいです。心の管理・健康の管理などは特にスルーしちゃってます。(反省)

日本ハムの中田選手好調の裏には斉藤ゆうチャンの存在だとプロ野球ニュースで話してました。マスコミでの自分の話題が少なくなり奮起したということと、ビッグマウスは結果を出してから…と決めたそうです。

最近ちょっと中田選手のこと意識してニュースもみています。

後、体操の内村選手着地が凄い。ピッタ!!!!

体操競技は着地がポイントで、まさにポイントにも影響するそうです。なるほど!!!

空中動作が速く、しかも本人は景色で自分の位置を確認しているそうです。

そして、着地ポイントに動作を合わせるらしいです。

わたしも、負けてはいられません!『継続は力なり・宝なり』当たり前の行動には自分自身の努力が不可欠です。  努力は永遠の日課です。おみごと!!

スタッフ イシダ

 

ん~~~  なんだかなあ~~~  いやいや!!
on 6月 14, 2011

おはようございます!!!!!

最近、自分自身に選択肢が増えています!?!?

厳密に言うと!

自分自身の「氣持ち」に!?!?

自分自身に、ここち良いのか?ここち良くないのか?

厳密に言うと!

ここち悪いのか?ここち良くないのか?

何を言っているか、訳がわからないですよね!!!!!!

はははは。。。。  なんて笑っていると、とうとう頭がおかしくなったんじゃと。。。

私が考えるに!  自分自身の氣持ち(心)が、自分の心(身体)に悪い事に

鈍感に成りつつあるのでは!!!

これはまさに!!!!  「「 鈍感力 」」が、身に付き出している!?!?!?

意外や意外に、繊細でナイーブな私(スタッフ大笑い!!)には、

身体に対する鈍感力が身に付けば、ラッキーだしチャンスだなーと

考えています!!!!!!!!!!

今この瞬間から一言「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのです!」 院長

日課
on 6月 13, 2011

「一番分かっているようで 一番分からぬこの自分」  by 相田 みつお

鈴木接骨院の数件先に クリーニング屋さんがあります。

毎日1回は通る道 そのクリーニング屋さんにある相田みつおさんの日めくりを拝見させていただくのが私の毎日の日課になっています。

…私は謙虚で人の話を聞き上手→自分の意志がなく相手任せ… 

私は私らしくありのままで生きていたい  なーんて考えてますが、

私らしいって?

ありのままって?    

相田みつおさんの言葉は自分を見つめ直す事ができる言葉がいっぱいです。

患者さんから聞いた話ですが子供の授業参観に来た母親が「パートを休んで来たからパート代を払って」と、学校に直訴したそうです。

なんだか、なんだか、ちょっと残念ですね!

心に余裕を持って自分を見つめ直す時間を大切にし、心を豊かにしたいと感じる今日この頃です。 ウフッ

PS  AKB総選挙1位は…前田あつこちゃん。  おめでとう^^大島さん応援してたのに

  残  念!!

 実は私AKB出演のテレビ「マジスカ学園まじ女2」楽しみに見てまして、センター役〔呼  び名〕の松井??ちゃんが秘かに気になっています。3、4年後が楽しみな逸材だと感じてます。演技が上手いです。AKB生みの親、秋元康さんも今、一押しだそうです。

皆さんも「まじ女2」一度見てください。AKBの皆、本気で泥臭い演技してますよ~~

スタッフ イシダ

班長就任・・・・・・・・・
on 6月 6, 2011

おはようございます!!

10年目にして、自治会の班長に就任しました!!

ありがたい事に、班長は順番に回って来る様です??????

就任なんて、ちょっとカッコイイ言い回しを、して見ましたが!!

これが!ただの順番なんですね!!!!!

しかし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もし!!

10年続いて居なかったら???

順番が、回ってこなかったではないですか!!!!!!!

素晴らしい!!  素敵!!  最高!!

現状肯定  プラス思考  いつでも、どこでも、おかげさま!の院長でした。

今、この瞬間から一言「簡単な事ほど、難しいんだよね・・・しかし元を辿れば

              簡単なんだから!!」  院長でした。

総選挙
on 6月 2, 2011

AKB総選挙 大島さんか前田さんか  それとも…

すっかり親父目線になっています。笑

私は小島さんと篠田さんが好きなんですが…  

小島さんは北浦和出身なので地元愛ですね。

篠田さんは競馬の番組を毎週見ていておもしろキャラが大好きです。

リアルに考えるとやっぱり大島さんかな~~

投票方法には問題がありそうですが、あたえられたチャンスを最大に有効に活用して

自分自身の糧にしてほしいですね。

もし、鈴木接骨院総選挙があったら…   怖いですね~ 自分で書いてて怖くなりました。笑

最下位の人は「即、クビ」な~んて 院長先生のダイナマイト宣言を想定して

私も鈴木接骨院での1位をめざして いつ総選挙があってもいいように備えておきます。

絶対優勝するぞ~~   

スタッフ イシダ

楽しい事を何倍にもする方法!!!
on 5月 27, 2011

楽しい事を何倍にもするには、嫌な事を、ありがとう!と考える頭を持っているか!!

これに、尽きます!!!

嫌な事があるから、楽しい事を素直に喜べるし、感動すら覚える事が出来る!

全てが、楽しい事だと心が鈍感になり、喜びも、感動も、いつの日か薄れたり、少なく

感じてしまうものです!!!

心が+(プラス)であったり、-(マイナス)であったり、そんな時は、

-に、自分自身の1歩前へ歩み出す1を足して、+にしてしまいましょう。

今、この瞬間から一言「一生に一度の(自分)を楽しんじゃいましょう!!!」 院長!                  

縮毛矯正2回目
on 5月 24, 2011

久しぶりに縮毛矯正しました。担当の先生いわく梅雨に向けてばっちりのタイミングだそうです。  

色々お話を聞いてると縮毛矯正の薬とパーマ液は相性が悪く、矯正にあきたから今度はパーマでイメチェンと軽く考えてはダメだと言ではありませんか…

私は「髪の毛がぺたっとなるのが嫌なんですけど…」と、言ったら

先生は「それが、縮毛矯正です。」と、あっさり、ばっさり。

でわ、でわ、よろしくお願いいたします。 ぺこ!ぺこ! 笑

…数日たってシュンペイ先生が縮毛矯正しました。

サラサラッです。別人です。(私はひそかに前の方が…)  似合ってます!!!!!

くせ毛でお悩みの皆様、梅雨に向けてそろそろ美容院の予約オッケーですか?

しっかり身だしなみ・自分磨きしましょう~ね♪

スタッフ イシダ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ