北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 12月, 2018

赤城!!!
on 12月 12, 2018

今晩は!

新橋の赤城さんへ!!!!

赤城さんフグもウナギも絶品!!!

院長でした。

祭りだ祭りだ!
on 12月 10, 2018

皆さんこんにちは!

今日は大宮の氷川神社で十日町がありますね!

十二日町は学生時代に行ったことがあるのですが、十日町はないんですよね(^^;

患者様と話していると、昔は祭りの日は学校が早く終わっていたそうで、子供達はお昼過ぎから祭りに行っていたとのこと!!

聞いてびっくりしました(笑)

僕が学生の頃にはなかったです・・・

今は子供達だけで行くのも禁止されていますからね!

学校の先生も見回りに行くそうなので、お互いに大変です。

いっそ先生と一緒に見て回るのもいいかもですね(笑)

行かれる方は外は寒くなっていますので、氣を付けてください!

 

スタッフ イシダ

通信障害
on 12月 7, 2018

昨日、午後1時39分ごろから、ソフトバンクさんで通信障害が発生しました。東京、北海道、大阪、愛知、福岡、など広範囲で発生しました。

そのため、公衆電話を利用する人が増加して長い行列ができたそうです。

生まれて初めて公衆電話を使うという人がいて、使い方が分からないという人もいたそうです。

各方面でも悪影響が出てGLAYのコンサートでは今回に限り、QRコードを確認せず、チケットのみの入場になったそうです。そもそも、今、コンサートでQRコードがいるなんて知らなかった。。。。。。(´-ω-`)

宅急業者さんも荷物の集配などに携帯電話が繋がらないため、ドライバーさんは困り果てていたとか。。。。当院の患者様も取引先の担当者様とのやり取りが出来なくなり、仕事自体早く終わったとおしゃておられました。いやぁ~大変ですよね。又、改めて公衆電話の場所なども確認しておくべきですね。

最後に重大な事が。。。なんと、ソフトバンクの通信障害は世界11ヵ国でほぼ同時に発生していたそうです。

。。。原因は。。。「高速移動通信に関する設備の不具合」。。。サイバーテロなどではなかったの一安心です!!!

文明は進化し続けますが古き良き時代を思い出し身近にある電化製品など大事に使おうと考えさせられました。

スタッフ ヤマシタ

ペイペイ
on 12月 6, 2018

先日、この話題に出遅れてしまったので調べている最中ですが、皆様はご存知ですか?

ソフトバンクとヤフーの両社によって設立された『paypay』という新サービス!!

 

私の名前が「シュンペイ」なので、なんだか親近感。笑笑

学生の頃に『ペいさ~ん。』と呼ばれた経験ありです(●´ω`●)

という感じで、興味本位でダウンロード♪

 

と言っても、ダウンロードしただけなので右も左も分かりません。

色々試しながらやってみようと考えています。

スタッフ スズキ(シュンペイ)

浅草ちんや!!!!!
on 12月 5, 2018

今晩は!

今日は懐かしの味 ちんやのすき焼き!!!

美味しかったです。。。

院長でした。

栄えある1位は!!?
on 12月 4, 2018

皆さんこんにちは!

いよいよ12月に入って年越しムードですね!

先日、流行語大賞も選ばれ、「そだね~」がノミネートしました。

使いやすさ・大会での活躍を考えれば妥当な結果ですかね(^^)

他にはサッカーの「半端ないって!」や「災害級の暑さ」、「おっさんずラブ」等が選ばれました。

僕は半端ないってが大賞を獲ると考えたんですが・・残念です(笑)

ネット流行語大賞もあり、金賞が「バーチャル YouTuber/VTuber」が、銀賞に「平成最後の〇〇」、銅賞に「大迫半端ないって」が選ばれました。

バーチャル YouTuberは最近テレビにも出ているので本当に人気になりましたね。

皆さんが予想した言葉はありましたか?

来年はどんな言葉が流行るのか、今から楽しみですね!(^^)

 

スタッフ イシダ

傘貸します。
on 12月 3, 2018

急に冷たい雨が降ってきましたね。。。。

最近ではダイドー・ドリンコが近鉄日本鉄道と組み自販機で無料レンタルサービスを展開されています。忘れ物の傘を提供するそうです。とても有難いサービスですね。

関西エリア・関東エリア・愛知県・北海道函館市・福岡県・山梨県・長野県・新潟県と拡大中です。

個人商店ではパチンコ屋さん・スーパー・そして、わがスズキ接骨院も傘貸し出ししています。(●´ω`●)

急な雨の際はお気軽に声をお掛けください。

 

スタッフ ヤマシタ

 

 

 

実は、今年で8回目の開催!!
on 11月 30, 2018

今年もやってまいりました。

秋ヶ瀬公園にて開催される自転車のイベント~♪

 

明日・明後日の2日間で開催されるのですが、さいたまクリテリウムではロードバイクのイベントですよね?

しか~し!! この日はシクロクロス・MTBがメインとなるイベントとなっています。

更に、知らない方も多いと思いますが・・・実は今年で8回目!!

自転車の可能性を最大限に引き出したレースですが、ガチガチのレースから笑いの出るレースまで幅広いッ(∩´∀`)∩

一般的に考えれば、オンロードってイメージですよね?

自転車だって、オフロードをガンガン走れるんです!!

土や芝の上だって、丸太が転がってたって・・・泥の中だって・・・!?

 

自転車を始めようと思っている、そこのあなた!!!!

ロードバイクだけが自転車じゃないですよ。笑笑

自転車の無限の可能性を最大限に引き出したイベント『秋ヶ瀬の森バイクロア8』に、足を運んでみて下さい♪

私は、明日志事なので、日曜日に遊びに行く予定です。

一番上の写真を見てください。

この後、どうなるか氣になりません!?

こっちはコーヒー豆を挽いているところです。

自分で挽いた豆を入れて飲むコーヒーは格別ですよ♡

自転車に乗らなくても、見るだけでも・食べるだけでも楽しいイベントになっていますので、興味を持っていただけると嬉しく思います(●´ω`●)

あぁ・・・楽しみだなぁ♪

スタッフ スズキ(シュンペイ)

蒙古タンメン!!!
on 11月 29, 2018

今晩は!

中本の蒙古タンメンを喰らって来ました!!!!!

一言!辛かったです(^^;

院長でした。

30年間の1位は!?
on 11月 28, 2018

皆さんこんにちは!

平成30年間でもっとも人気のあった名前ランキングが発表されました。

明治安田生命が毎年、年度別に調査していたのですが、今回は平成元年から平成30年までという大規模なものとなりました!

まずは男の子ですが・・・5位から書いていきます!

5位 大輝(だいき)

4位 蓮(れん)

3位 健太(けんた)

2位 翔(しょう)

そして栄えある1位は!!!

1位 翔太(しょうた)

です!!

「翔太」は平成元年から3年連続1位になるほど人気の高い名前だったそうです。

 

そして女の子は

5位 愛(あい)

4位 さくら

3位 陽菜(ひな)

2位 葵(あおい)

さて第1位は!?

1位 美咲(みさき)

となりました!!

「美咲」は平成3年から6年連続1位となった後も高い人気を誇り、ランキング1位に輝きました!

確かによく聞く名前ばかりですね(^^

年号が変わり、次にどのような名前の子供たちが生まれてくるのか・・・楽しみです!

 

スタッフ イシダ

 

 

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ