北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 1月, 2013

活力
on 1月 22, 2013

スポーツ選手のコメントなどよく聞いたりします。最近では卓球の水谷選手、愛ちゃん。

お二人とも若いのに素晴らしいコメントをしていました。

準優勝に終わった水谷選手は「負けてこそ、そこから成長出来る見えてくるものがある。」

優勝した愛ちゃんは「自分自身を信じる。」(お二人のコメント抜粋して書いています)

最近感じるのはしっかり心のコントロールが出来てるからこそ、マイクを向けられても、臆せぬことなく自分の言葉が発せられるんでしょうね。何事も身体の準備、心の準備が必要なんですね。

う~~ん!難しい!!!イシダはいつもジタバタ、ジタバタしています。  笑えません!

最近のイシダはおかしを食べながら漫画本を読んで本につっこみを入れたりしながら明日の志事のモチベーションを整えています。

えっ!!だらだらしていませんよ!!!!

イシダにとって大事な時間です。  笑 汗 笑 汗

自分にとって大事な時間  人それぞれの過ごし方  未来の自分の活力方法

イシダの活力方法で良かったら又ご紹介しますね。

それではこの辺で

スタッフ イシダ

 

4年振りの再会!!
on 1月 21, 2013

こんにちは。

朝の天気予報では今晩から明日にかけて¿¡雪が降る!?ようですね。

さて、先週の土曜日に恐らく成人式以来であろう同級生(中学)と、久し振りのプチ同窓会をやってきました♪

以前にその話をしていた友達から連絡が入ったのですが、あっという間に実現してしまいました。

その中には学生時代にあまり話した事のない人もいましたが、いざ会ってみると昔から知っていたような感覚がありましたが、懐かしい話ばかりでかなり盛り上がってしまいました(笑)

だって、成人式以来ですから、恐らく4年振りだと!!

土曜の19時頃から開始して、寝床についたのは翌日の朝6時頃でした・・・

改めて睡眠の大切さを痛感した最高の夜でした(笑)

また昔の仲間と飲んだり、遊んだりしたいものです。

では、冒頭にも書きましたが、お身体を冷やさないよう十分に氣を付けて下さいね。

スタッフ シュンペイ

もの凄い雪でした☆
on 1月 18, 2013

 

月曜日の雪は本当に凄かったですね、タカミザワです!

一面の銀世界でした☆

最近はあまり降らない雪に少し興奮しました。

 

雪遊びと言ったら何を思い浮かべますか?

 

 

自分だったら・・・ソリですね!

まだ高崎の実家に住んでいたころ、この時期に雪が積もると、道を挟んで反対側が神社でしたので、そこの神社の裏山のてっぺんから妹と一緒にソリで遊んだのを思い出します。

あまり距離は無いのですが、斜面がけっこう急なんですよ・・・かなり怖かったイメージがあります。

学生時代は、雪合戦をしたものですね!

野球をやっていたので、当てるのは自信がありました!

まあ大人になった今は・・・雪かき大変だなあと思いつつ・・・

接骨院の前を雪かきしていると、ありがとうの言葉に嬉しさを感じます!

また来週火曜日に雪予報がでています!!十分に気をつけてください☆

 

肯定的プラス思考
on 1月 17, 2013

今晩は!

何事も肯定的にプラス思考で対処して

行く事が出来れば「やれた」が「成し遂げた」に成ります!!!

躍動的な達成感が、物凄く有ります!!!

簡単な事では有りませんが、小さな事も大きな事も

肯定的プラス思考でやって行きましょう!!!!!

院長でした。

ホワイト成人式
on 1月 16, 2013

皆さんこんにちは ユウヤです

タイトルどうり今週の月曜日にスーパーアリーナーで行われた成人式に行ってまいりました

相憎の雪で大変な一日でしたがとても思い出に残る一日でした

約5年ぶりに中学のときの同級生と再会しましたが、変わってない子もいれば、誰だっけ?と思わず言ってしまうほど大人になってる子もいて、再会を楽しみ合いました(僕は少し大人びたねと言われました)

特に女の子は着物に化粧で皆綺麗になっていて、びっくりしました

同窓会はパインズホテルで開かれ談笑しましたが・・・

当時の記憶が曖昧で友達に言われて「そんなことあったっけ?(笑)」という場面が多々あり、僕自身の恥ずかしい話しをされた時は面喰いましたね(笑)

連絡先も交換し合ってまた繋がりが出来たので、いつでも会えるようになったのがうれしかったです

今週の日曜日にさっそくつけ麺を食べに行く約束をしました

また同窓会あったときはもっと立派な大人になってるように精進します!

PS、タイトルのホワイト成人式は僕がさきに考えました

スタッフ ユウヤ

 

 

 

雪化粧
on 1月 15, 2013

昨日はホワイト成人式でしたね!!おめでとうございます。

朝、通勤途中に雪だるまをあちらこちで見かけました。雪がめずらしい子供達にとっては空から白い物体が落ちてくる~~ですよね♪

その一方で道路では車が立ち往生ゆるい坂道を上がりきれず、大人数人で押していました。

チェーンをつけてなかったので大変そうでした。

私も去年の雪で自転車ですべって転倒したので今年は装備万端で出勤しました。

患者さんの中にも雪で転倒して負傷された方がいます。まだまだ雪どけしていない足場は滑りやすいのでご注意くださいね。

あつ!!そういえばユウヤ先生昨日成人式…何か良い事あったか後で聞いてみま~す。

スタッフ イシダ

 

 

明けまして
on 1月 11, 2013

こんにちは

そして、明けましておめでとうございます。

今振り返ってみると、あっという間の1年でした。

さて、そろそろ高校サッカーの頂点が決まりますね♪

私の母校は、地区大会の決勝で正智深谷にPKで敗れてしまいました。

埼玉代表の正智深谷は初戦敗退でしたが、初出場ながら奮闘してくれました。

その初戦の京都橘ですが、なんとベスト4に残っています!! ガンバって欲しいものです(笑)

今年の全国高校サッカーの日程ですが、準決勝は12日の土曜日・決勝戦は14日の月曜日となっています。

準々決勝から日程がここまで空いたのは初めて・・・だったと思いますが、怪我なく万全の態勢で試合に臨んで欲しいですね。

さてさて、私はお正月太りをしてしまったこのお腹をどうにかしなくては・・・・・・(泣)

それでは、皆さんも寒さが厳しくなってきているこの時期を乗り切るために!!

身体を冷やさないよう注意して下さい(笑)

スタッフ シュンペイ

明けました2013年!
on 1月 10, 2013

 

2013年になり初ブログです!タカミザワです☆

明けましたね。めでたいです!

年末はゆっくり過ごしましたし、リラックスできました。

家族に会ったり、今年結婚することになった弟にあったり有意義に過ごせました☆

弟は24歳なんですが・・・奥さまがなんと・・・21歳・・・

奥さまの妹は18歳・・・自分と10個も違う・・・

衝撃でした・・・(^^;)

元旦は福袋を買いに行きましたが、福袋の恐ろしさを実感しました・・・

何人かの福袋を買った人の近くで観察していたら・・・

あまりいいのが入っていなかったり、色が微妙だったり・・・

思わず買わなくて良かったと考えてしまいました。

今年もブログを、また本年も宜しくお願いします。

競馬ブログ期待してください☆

 

フラットで!
on 1月 9, 2013

今晩は!

今年から、自宅に帰ってから必ず少しの時間ですが、

頭と心と身体がフラットに成る時間をあえて作り上げています!!!

何故なら、その後の行動が幸動になりスムーズになる事に

氣付いてしまったのです!!

皆様も自分だけのフラットな時を!!!!!

院長でした。

久し振りに・・・
on 1月 8, 2013

皆さんこんにちは!! ユウヤです

先週の3日に飲み会に行きました

中学の時の剣道部と一緒に顧問の家で行われました

正直とてもビビってました・・・

学生の頃はとにかく顧問が怖くて、顧問の車と同じ物を見かけただけでも苦痛だったのでどうなるかと思われたんですが・・・

普通にやさしく接してくれました(笑)

あの頃の先生は!?と思うくらいだったのでびっくりしましたね

どんどんコップにビールを入れてくださりました

ありがたいことですね(笑)

料理も奥さまが作って下さりとても美味しく頂きました(唐揚げやレンコンを揚げた物など0)

先輩方にもお会いできて楽しい時間を過ごせました

学生の時に死ぬほど頑張ったかいがあったなと思えるひと時でした

 

スタッフ ユウヤ

 

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ