北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 11月, 2013

秋の景色
on 11月 27, 2013

みなさんこんにちわ。

今月の24日に秩父に紅葉を見に行って行きました。

毎年11月の前半に行っていたのですが、今年は紅葉が少し遅れているようだったので行く時期をずらしてみました。

しかし、ちょっとずらし過ぎたようで葉が散っていて、人も疎らという寂しい感じになっていましたorz

来年はしっかり紅葉の状態を調べて行ってきます。事前の下調べも大切ですね(笑)

インフエンザの予防接種を済ました方も多いようですが、それで油断することなくしっかりと風邪対策をしていきましょう。

スタッフ サイトウ

 

 

 

右から~左に~
on 11月 26, 2013

皆さんこんにちは  ユウヤです!!

皆さんはこういった現象にあったことがありませんか?

 

歩いていると前から人が・・・  道を譲ろうと右によけようとすると相手は左によけようとして「あっすみません(笑)となったことが

 

これにもちゃんとした名前があるんですよ

「連続回避本能」

といって直前に同じ行動をとることで回避しようとする人間が生まれた時から持っている性質です

考える時間が短いほど強く働きます

結果、右に避けて同じだった場合、お互い一回目と違う方向によける為こういった現象がおきるらしいです

 

意外にも深い理由があってびっくりですよね~

世の中にはほかにも様々な現象があるので、もしかしたら正式な名前がついてるのかもしれません

 

これは調べがいがありますね!!(笑)

スタッフ ユウヤ

ゆるキャラグランプリ☺
on 11月 25, 2013

ゆるキャラグランプリ!!!

今年で4回目。本年度優勝は約120万票を獲得した「さのまる」に決定!!!!

2位は浜松市の「出世大名家康くん」

3位は群馬県の「ぐんまちゃん」

埼玉ではおしくも深谷市の「ふっかちゃん」が第4位でした。

さて、優勝した「さのまる」とは??

性別 男の子

チャームポイント 佐野ラーメンのようなステキな前髪(‘Д’)

3年前に一般公募で市内在住の30代の一般女性がデザインしたキャラクターだそうです。

「さのまる」は佐野市の城下町に住む侍でおわんをかさに地元名物「いもフライ」の

剣を持ち、前髪は佐野ラーメンの中太ちぢれ麺をモチーフに出来ているそうです。

私が見た限り白熊に見えなくもないですが目がぬいぐるみらしくて可愛いです。(-ω-)/

ちなみに過去に優勝した「バリィさん」(愛媛県)

「くまモン」(熊本県)は殿堂入りだそです。

全国的人気といえば千葉県船橋市の非公認キャラの「ふなっしー」も別の大会で優勝したことを理由に不参加だそうです。

全然「ふなっしー」には興味ないのですが今、当院の有線チャンネルでなぜか「ふなっしー」の歌

が連日流れてくるのです。ヒャッホー♪♪

朝一院に来て有線のスイッチをオンにして。いきなり「ふなっしー」のヒャッホー♪♪

が耳に入って来た時、はずかしながら少しテンションが上がりました。(笑)

色々な形で貢献している、ゆるキャラ達今後も楽しみにしています。ヒャッホー♪♪

スタッフ イシダ

パンクしない!?
on 11月 22, 2013

こんにちは♪

朝はやはり寒いですね。

今からタイツを履いてしまって冬本番が不安です(苦笑)

さて、自宅でパソコンを見ていて氣になったのですが・・・自転車の「パンクしないタイヤ」が開発されたそうです !!

最初に見た時は衝撃でした。

なぜパンクしないのか・・・それは空気を入れないからです!

エネルギーリターンホイール(ERW)と言う商品らしいのです。

自転車業界に革命が起きました(^o^)丿

私の愛車は、現在行きつけのお店に入院しているので、少しの間(1週間ばかり)寂しいです・・・が、明日! 迎えに行きます(笑)

ネットで自転車の動画やカタログ等を見ていると、無性に恋しくなってしまいます。

先日のさいたまクリテリウムでは、面白い自転車も展示してあったそうですね♪

機会があれば、試乗してみたいです。

寒くなってきているので、運動する前後のストレッチは必ずして下さいね(笑)

スタッフ シュンペイ

のんびり
on 11月 21, 2013

今晩は!

皆さん、穏やかな心で

のんびり、のんびり

過ごす日はありますか?

穏やかな心で過ごす日々が

心の栄養補給に成ります!

たまには、のんびり。。。

院長でした。

グラチャン2
on 11月 20, 2013

みなさんこんにちわ。

バレーの世界大会、ワールドグランドチャンピオンカップも先日女子の試合が終わり、昨日から男子の試合が始まりました。

男子も女子に続き白星発進してほしかったのですが、アメリカに3-1で黒星スタートになってしまいましたね。

今日はロンドン五輪金メダルのロシアとの試合です。今年から監督が変わった新生日本代表の底力に期待しましょう!!

寒くなり外でマスクをつけている方も増えてきていますね。みなさんもマスク、手洗い、うがいを徹底して風邪予防をしていきましょう。

スタッフ サイトウ

 

アメリカのダウンタウンじゃないですよ
on 11月 19, 2013

皆さんこんにちは  ユウヤです

 

最近ダウンタウンが出ている番組の視聴率がよくないそうです・・・

 

新番組も一桁、長寿番組のガキ使も一桁と苦しい状況が続いているようで、打ち切りの話もでているそうです

 

僕は前からリンカーンやガキ使、年末のSPは観ていましたが最近は観る数も少なくなりました

マンネリ感、つまらなくなった、等色々原因が出てます

 

以前のようなお腹が痛くなるくらいダウンタウンで笑いたいですね・・・

 

ちなみにガキ使のSPであった二十四時間鬼ごっこは最高に面白かったです(笑)

観てない方は是非!!  おすすめです~

 

まだまだダウンタウンには芸人を牽引していってほしいですね

 

スタッフ ユウヤ

今日のニュース
on 11月 18, 2013

ありそうでなかったスプレー醤油!!

シュッとひと吹きで細かい霧状にでてくる事で、

かけ過ぎによる余分な塩分をおさえるこが出来、

とてもヘルシーで今、密かなブームらしいです。

百均でスプレーボトルを買ってオリジナルスプレー醤油

を作る方も増えているそうです。

私も試しに作ってみます。(-ω-)/

突然ですが、女子の皆さんはどこまでなら一人でお店に入れますか??

私は知っているマックとか(一度誰かと来たことあり。。。とか)が限界です。

松屋はもう無理です!ラーメン屋も無理です。!待ち合わせするなら外で待つタイプです。

今、若い女性でも一人食べが増えているそうですがそんな中なんと

一人焼肉のお店まで出来てるそうです。ブースでしきられていて、お隣

さんの顔も見えない完全な「一人空間」です。

これなら私も行けそう???

ってか、焼肉は皆とワイワイ食べたいな。(*´ω`*)

スタッフ イシダ

 

 

 

 

 

 

 

真空断熱ッ!!
on 11月 15, 2013

こんにちわ。 ガクッと気温が下がってきましたが、寒さ対策はバッチリですか?

私は震えながら自転車で走っているのですが、半分くらい来ると汗ばんでいる感じです。

さて、かなり前に『アメトーーク』で紹介されていた「真空断熱タンブラー」がようやく届きましたーーッ(笑)

ようやくと言うのも、私が注文したのが今年の9月下旬なのですが届いたのが11月・・・テレビ効果って凄いですね♪

暑いものは冷えにくい、冷たいものはキンキンに近い状態で長時間飲める!

お酒好きの方にはもってこいではないでしょうか(-ω-)/ なぜなら6時間程度なら、氷が完全に溶けないのです!

しかし、私の感動した部分はここでなく、表面が”結露”しない!!こっちです♪

家のテーブルにはノートだとか書類だとか、いろいろな物が置いてあるので、コップだと濡れてしまう・・・そんな状況を打破できる商品を見付けてしまうとは( *´艸`)ふふッ

といった具合で、約2ヶ月待ちましたが不満はありません(笑)

現在も使用中なのですが、自分が猫舌だという事を忘れていたのが反省点ですかね。 熱くてグイッと飲めません・・・

美味しく頂いています。

スタッフ シュンペイ

心の天氣予報
on 11月 14, 2013

今晩は!

人の心は、晴れの日もあれば

曇り、雨、雷、台風などと

移り変わりが激しいものです。

出来る事なら晴天で居たいものですね。

前向きな行動が晴天を大きく強く引き寄せます!!!

院長でした。

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ