北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 1月, 2014

あと一週間
on 1月 31, 2014

みなさんこんにちわ。

ついにソチ五輪まで一週間ですね。長かったようであっという間でした。

今回は各種目でメダルが期待される選手も多いので楽しみですね。特にジャンプの高梨沙羅さんにはがんばってもらいたいです。

これからテレビの前で寝れない日が続きそうです(笑)

最近学校、会社でインフルエンザがまた流行りだしているようです。しっかり手洗い、うがいをして予防していきましょう。

スタッフ サイトウ

本当は・・・
on 1月 30, 2014

皆さんこんにちは  ユウヤです

 

「地震、雷、火事、おやじ」

一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

最後の「おやじ」は皆さんなんのことだと思いますか?

そのままの意味で父親のことでしょうか、昔はそうだったかもしれませんが最近は女性が強いですからね~ 「おかん」になりつつありますよ(笑)

 

本当の意味を書くと、昔は「おおやじ」と言われてたそうで漢字で書くと、大風、つまり台風と読まれてたそうです

確かに地震、雷、火事と災害が続いてるのに急に親父?になりますよね

 

昔はそれくらい怖かったということでしょうか・・・くわばらくわばらです

 

スタッフ ユウヤ

いつでも、どこでも、元氣よく!!
on 1月 29, 2014

寒さを乗り切るには。。。

冬は寒さで筋肉がガチガチになり体力的にも疲れやすいのです。

取れない疲労が続くと免疫力が低下し風邪をひきやすくなったり、体調不良になります。

最近、朝食を抜く人が多いそうです。「ぎりぎりまで寝ていたい」

「ダイエット!!」「食欲がない。起きてすぐ食べたくない」

 

まずはしっかり、朝食を採りましょう。

朝食は集中力を高め、体温を上昇させて身体を目覚めさせてくれます。

これから始まる1日、良いパフォーマンスに繋がります。

後は氣持次第で、冬の季節を楽しみましょう。

マフラーで首元温かく。オシャレな帽子をかぶる。マスクを利用する。

カイロを着ける。

冷やさない工夫はたくさんありますよね。

私は時々、お腹に、貼るカイロを着けます。体幹が温かいと身体の動きが良好です。

よかったら、参考にしてくださいね。

ちなみに、これを書いたら後でおこられるかもしれませんが、シュンペイ先生がガチャピンの

腹巻をしているのを見てしまいました。(/ω\)

でも、「エライ!!」と、感心しました。(笑)

皆さんの冬の過ごし方はいかがでしょうか?

寒さも楽しんだもん勝ちです。↗(‘◇’)ゞ

スタッフ イシダ

 

 

 

 

新年会!!
on 1月 28, 2014

こんにちは。

先日、自転車関係の新年会に参加させていただきました♪

そのお店がこちらで、ショップのお客様が出したお店らしいです。

『かふぇ&だいにんぐ ろーた・・・』

んッ!! 「す」の部分が照明で消えてしまってますが、『ろーたす』です(笑)

私はお肉が大好きで、先日食べた料理の中からいくつかお氣に入りを紹介しますッ(-ω-)/

まず1つ目が・・・ローストビーフ!!

味だけでなく、見た目も美しいですね( *´艸`)

そしてもつ鍋♪

普段はあまり食べないのですが、この日をもって好きになりました。

その後の雑炊は最高です♪

この美味しい料理の数々ですが、他にも魅力的な食事が多いお店です(*´ω`*)

見てるだけでお腹が空いてきてしまいますね。

本当にお勧めです♪

しっかり、食べた分のカロリーは自転車で消費したいと考えています。

スタッフ シュンペイ

 

楽しんで!!
on 1月 27, 2014

今晩は!

何事も楽しんで事を成す!!!

最近、これにつきるなあーと!!!!

楽しいから笑顔に成るのでは無く

笑顔だから楽しいのです!!!!!

院長でした。

TANAKA
on 1月 24, 2014

みなさんこんにちわ。

ついに、マー君こと田中将大投手のヤンキース入団が決まりました。

メジャーとの条件がなかなか合わず一転二転して時間がかかり苦労もしたようですが、本当によかったですね。

契約金も7年で1億5500万ドル、日本円にすると160億を超える大型契約になりました。

人生を2、3回やり直してもお釣りがくる額でしょう(笑)

もう日本のマー君ではなく世界のTANAKAですね。

昨年見せてくれたあの雄姿を今年もメジャーで見られることを期待しましょう。

スタッフ サイトウ

全部冬のせいだ・・・
on 1月 23, 2014

皆さんこんにちは  ユウヤです

最近朝の5時、6時に起きてしまいます・・・

寒いのが原因なのはわかってるんですが、厚着するのも嫌なので対策を考えてます

欲しいと考えているのは五本指ソックスです。患者さんに聞いてもけっこう良いそうです

 

一本一本覆われているのが良いですよね!

買うかどうかはまだ未定ですが・・・  ユニクロのヒートテックは愛用していてやっぱり着てる着てないとでは大分違います

 

あと一枚くらい欲しいですね~

 

湯船に入るのがあまり無くてシャワーですましているのも冷える原因なので、入浴剤でも買ってのんびり浸かりますかね

 

皆さんも温かい日々を過ごして下さい!!

スタッフ ユウヤ

 

1月22日何の日?
on 1月 22, 2014

本日1月22日はカレーの日って知ってました?

1982年に全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレー

にすることにし、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。

カレーって本当に皆に愛されていますよね。(*´ω`*)

うちのカレーが一番という人かなり多いと考えます。

私が作るカレーの特徴は毎回味が違う・・・そうです(-ω-)/

でも、美味しいので自分で自分を許しています。(笑)

カレーうどんも美味しいですね。私はインスタントのカレーうどんも大好きでよく食べています。

話は反れますが、昔、務めていた職場がお昼休憩はご飯を食べる時間だけと決まっていました。

なので、10分くらいですぐに食べれるカレーや丼ぶりをとにかくよく食べていました。

関係ない話ですが、今でも女子友の中では早食いの1位を守っています。(笑)

まだ、献立が決まってない奥様!本日はカレーでどうでしょうか(^o^)丿

スタッフ イシダ

 

 

1年も行かないと・・・
on 1月 21, 2014

こんにちは(笑)

今日は日差しが温かいですが、風が冷たいですね。

さて、先日の19日に物見山へ約1年ぶりに行ってきたのですが

 

『あれ・・・距離伸びた!?』

『前より・・・坂の傾斜キツくなってないッ!?』

 

山も成長するんだなぁ・・・そんな感想でした。

まぁ、実際は私の衰えですが(´-ω-`)

18日の夜に雪が降ったようで、路面に雪が残っていたり凍結していたり、風も強かったので状況はあまりよくありませんでした。

しかし、自分自身のトレーニングになったのではないでしょか。

そして、去年はかなりサボってしまいましたが今年の私は一味違いますよ!

1年間を通して『早起き』をガンバろうと心に誓い、体力アップや筋肉強化を・・・

今月末には新しいヘルメットを購入し、自分への励みにしようと考えます。

ただ、運動するのも良いですが、ウォーミングアップと運動後のクールダウンは必ずやりましょう♪

筋肉の疲労を残さないように体調管理も忘れずに(笑)

スタッフ シュンペイ

頭も身体も!!!!!
on 1月 20, 2014

今晩は!

氣持ちにピリッと張りが欲しい時期ですね!!

寒かったり、雪が降ったり、風邪やインフルエンザが流行したり!

こんな時期だからこそ出来る事!沢山、沢山あるはずです!!!

皆さん、考えたら、言葉にしましょう!そしてドンドン行動しましょう!!!

躍動すればする程に、寒さや風邪など問題が問題では無くなります!!!!!

院長でした。

 

 

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ