すたっふブログ あーかいぶ on 10月, 2014
今晩は!
先日、プロ野球ドラフト会議〜お母さん有り難う!
このようなテレビ番組を見ました!!!
内容は、ご両親が様々な事を犠牲にし息子をプロ野球選手に!!
とても心を打たれ感動しました(>_<)
最近、若者のテレビ離れが……….などと耳にしますが
この様な番組を見た10代、20代の若者の感想にかなり興味があります。
院長でした。
みなさんこんにちわ。
昨日はプロ野球のドラフト会議が行われました。
今回も済美高校の安楽選手、早稲田大学の有原選手、京都大学初のプロ入りを目指す田中選手など話題の選手が多い年になりました。
ドラフト会議もくじの結果でその選手の人生を大きく左右すると思うと少し怖い気もしますが、今年も交渉権を引き喜びガッツポーズをする監督や球団関係者の方や指名を受けホッとする選手など様々な顔が見られました。
来年はこのドラフト会議でどんなドラマが起こるか楽しみですね。
指名を受けこれからプロ野球選手になっていく選手たちの活躍に期待しましょう!
スタッフ サイトウ
皆さんこんにちは イシダです
雨が続き、気温も低くなってきています
病気などには十分気を付けて下さいね~
この寒さも度合によって様々な現象をおこすみたいです
-4度 水道管の凍結が始まる ・・・困りますね~
-10度 窓に霜がつく ・・・拭かないとですね
-15度 ダイヤモンドダストが見られる ・・・綺麗ですね
-20度 ひげ・まつ毛が凍る ・・・大変ですね!
-35度 バナナで釘が打てる ・・・危ないですね!!!
-50度 星のささやきが聞こえる!?
最後の奴はロマンチックですね(笑)
空気か凍る音らしいですが・・・その場にいたら凍え死にそうです
よくテレビの実験などでバナナで釘を打つのは見ましたが、星のささやきは初めて知りました
吐いた息がすぐ耳元で凍るって凄いですよね
僕はたぶん寒すぎて体験できないだろうな~
「いってきます。」
どこかに行っても再び帰ってくるという意味。
「いってきます。」というよりは「必ず帰ってきます。」という 誓い。
「いってらしゃい。」
無事の戻ってきてください。
「行って帰って来てね。」 願い。
「ただいま」
約束を守って帰ってきたよ。 約束を果たした証。
「おかえりなさい。」
無事の帰ってきてくれてありがとう。 感謝の言葉。
私も毎日朝「いってらしゃい。」と言ってもらってます。とてもパワーが沸きスイッチが入る瞬間です。(≧▽≦)
みなさんも誰かにちゃんと挨拶できてますか?
自分から積極的に挨拶出来たらステキですね。(´▽`)
スタッフ ヤマシタ
あいにくの雨ですが、みなさんこんにちは。
さっそくですが、今年もさいたまクリテリウムが今週末に迫ってきました(笑)
恐らく、私は今年もテレビ観戦になりそうな予感がしています・・・
そこは置いておいて、今年も最高の選手が参戦するようですよ(´艸`*)
まず、今年のツール・ド・フランスで総合優勝を収めた~!
アスタナ『ヴィンチェンツォ・ニーバリ』選手
個人的に好きな~!!
キャノンデール(2015より、ティンコフ・サクソに移籍)『ペーター・サガン』選手
チーム スカイ『クリス・フルーム』選手
チーム ジャイアント・シマノ『マルセル・キッテル』選手
ツール・ド・フランス ジャパンチームより『新城幸也』選手&『別府史之』選手
今年のジャパンカップにて、引退を表明したヴィーニファンティーニNIPPOより『宮澤崇史』選手
いやぁ~これは凄い選手が揃っていますね♡
今年はコースも変わり、ゴール直前のスプリントが楽しみになるのではないでしょうか(≧▽≦)
最後のコーナーを曲がってから約500mのスプリントが観れるかもしれませんね(予想)
観に行く方は、思う存分楽しんで下さい!!!
スタッフ スズキ(シュンペイ)
今晩は!
味覚の秋、到来ですね(^o^)丿
皆さんは、秋の美味しい物を沢山、堪能されていますか?
秋刀魚!栗!松茸!薩摩芋!柿!落花生!新米!銀杏!
いいですね〜(^_-)-☆
旬な物を食べる事は身体にとても良いです!!
皆さん沢山、旬な物を食べましょう(^◇^)
院長でした。
みなさんこんにちわ。
最近体操の内村航平さんが世界選手権の個人総合で5連覇を達成したのをご存じでしょうか?
世界選手権とオリンピックを合わせて6回の世界一になり、その記録をたたえて先日ギネスに認定されたそうです。
これからその記録がどこまでのびるか楽しみですね。
この内村選手やヤンキースの田中選手といった自分と同年代の人が世界で活躍していると嬉しくなりますね。
自分も負けないよう精進してきます。
スタッフ サイトウ
皆さんこんにちは イシダです
今、子供たちで大人気の「妖怪ウォッチ」
ゲーム、おもちゃと様々なところで目にします
先日のサッカー、ブラジル戦でも妖怪ウォッチの看板があって、ネイマールが妖怪ウォッチのキャラクター「ジバニャン」を見て「可愛いキャラクターだね!日本が更に好きになったよ!!」とインタビューで言ってました(笑)
4点取られたのも全部妖怪のせいだ!!
どんなものか一通り内容を見たんですが、結構面白かったですね~
妖怪がかわいいというのもあるし、色々な作品をパロディしています
「北斗の拳」や「キャプテン翼」、「太陽にほえろ!」、「白い巨塔」、「101回目のプロポーズ」などかなりありました(笑)
というより今の小学生、元ネタわかるんですかね!?
僕も見ていてわからないネタがあったので、今の子どもは凄いアニメを見てるな~と思いました
恐らくお父さん、お母さんも一緒に見て教えてあげてるんですかね?
大人でも見たら面白いアニメだと思いますので興味がある方は見てみるのもいいかと・・・
僕が好きな話は皆が八頭身の夢を見るやつです(笑)
スタッフ イシダ
皆さん映画は観ますか?
私はどちらかと云えば好きな方です。そこで映画について調べていたら面白い記事をみつけたのでシェアします。
「ベイブ」豚の成長が早いのでなんと、48頭の豚が使われた。(*_*)
「ターミネータ2」の、サラ・コナーが2人出てくるシーンはCGではなく、サラ役のリンダ・ハミルトンの双子の姉妹だったそうです。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」に登場するガイコツ達に付着している肉はビーフジャーキー。
「バットマン」のバットスーツの重さは約32キロ。
「スター・ウォーズエピソード1」の会議シーンに、E・Tが登場している。
「007」なんと、ジャイアント馬場にオファーが。
「アウトレイジ」のオーディションに押尾学が参加…もちろん結果は……
「ラストサムライ」渡辺謙が演じた勝元のモデルは西郷隆盛。
色々裏話がありますね。
最近は邦画も充実していますね。
又何か観たくなりました。(*´▽`*)
スタッフ ヤマシタ
こんにちは
先日の台風は大丈夫でしたか?
私は夜に車のガソリンを入れに行ったのですが、全身(背中側が)濡れてしまいました・・・
さて、本日のタイトルにある「今まで間違えて覚えていた・・・」ですが、月曜の夜にやっている『月曜から夜ふかし』という番組をご存知でしょうか?
そこで今までやっていた事を今日から改めようと考えています。
1つ・・・羽毛布団と毛布のかけ方
○羽毛布団の上に毛布をかけます ×毛布の上に羽毛布団をかける
2つ・・・リップの塗り方
○縦方向に塗ります ×横方向に塗る
3つ・・・ウーパールーパーの名前
○メキシコサラマンダー(正式名称) ×ウーパールーパー
4つ・・・メリーさんの羊の歌詞
○メリーさんの羊♪ メェメェ羊♫ ×メリーさんの羊♪ ひつじ♪ひつじ♪
知りませんでした・・・この中に衝撃的だったものはありますでしょうか(笑)
そうそう(*´▽`*)
患者さんに教えていただいたアスパラガスの美味しい食べ方を紹介します。
まず両端をもって折るのですが、ここでポイント!
折れた先の方はやわらかいのでそのまま(生)でもOK(´艸`*)
なんと!! 収穫してから時間が経つごとに鮮度は落ちますが、鮮度だけでなく味も一緒に落ちていくそうです。
新鮮なアスパラガスが手に入ったらやってみたいと考えています。
スタッフ スズキ(シュンペイ)