北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 3月, 2022

あったかい!
on 3月 16, 2022

皆さんこんにちは!

最近あったかくなりましたね!

むしろ少し暑い!?と感じる時もあります(^^;

このままの気温でいけば桜の開花も早くなりそうですね!

今年はお花見で飲んだり食べたりできるのでしょうか・・・

しかし、歩きながら桜は見れますしね!

散歩がてら花見をするのもまた一興ではありませんか(´艸`)

衣替えもそろそろしていかないといけませんし、もうすぐ4月、新年度になりバタバタ忙しくなる人も多くなると思います。

体調第一に無理せず、落ち着いて準備していきましょう٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

食べるの食べないのどっち?
on 3月 11, 2022

先日見たテレビ番組でモデルの谷まりあさんが仕事柄7年ラーメンを食べてない事を明かし、その言葉に共演者の有吉弘行さんが「モデルでラーメン食べない人を見るとダサっ!て思う。ラーメン食べた分くらい運動しろよ。と思う。」と辛口の意見を。。。

その日の番組のテーマは「お家でラーメン」。

このテーマが分かっていたはずなのに、なぜラーメン食べない人がメンバーに。。。7年ぶりにラーメンを食べるんですが、美味しいと言いながらも残してる(*_*)

がっつりラーメンすすります。て、いう感じで攻めてほしかったなぁと思ったのは私だけでしょうか。。。。。。(´艸`*)

スタッフ ヤマシタ

30
on 3月 9, 2022

皆さんこんにちは!

最近急に身体のどこかが痛くなることが増えてきたイシダです(笑)

先日もいきなり膝が痛くなり、もしかしたら病気から!?と思いビビっていましたが数日過ぎたら治っていました(^^;

寒いので冷えからきているのかと思いますが、やっぱり原因が分からないと怖いですよね。

今年で30歳、まだまだ年齢のせいにはしたくないので気合入れて顔晴ります!!٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

かっけ~。。。
on 3月 4, 2022

皆さんの一番好きな歌はなんですか?

私はいっぱいありすぎて答えられません  笑

昔、、、歌手の沢田研二さんが同じ質問をされている場面をテレビで見ました。

その時沢田研二さんは「今、歌っている曲が一番好きです!!」と。

なんと、深い言葉!!!「かっけ~。」←(今風に表現しました)(*´з`)

新曲でもなく、自分の曲でもなく、NOWです!!

当時、伝説の歌番組「夜のヒットスタジオ」での一コマです。

今では、ちょっと、ぽっちゃりされましたが、私の脳裏には昔のままの沢田研二

さんがしっかりインプットされています。

ちょっと、懐かしい話でした。。。٩( ”ω” )و

スタッフ ヤマシタ

長年の技術
on 3月 2, 2022

皆さんこんにちは!

先日、テレビでひな人形を作る工程を見たのですが、凄く精細で難しい内容でした。

僕は知らなかったのですが、ひな人形のパーツごとに担当の職人さんが違うんですよ。

顔の人、手の人、衣服の人等です。

手の作業でびっくりしたのが、普通に飾ってたら見ることのない、手の平のしわまでちゃんと細かく作っているんです!Σ(゚Д゚)

顔もちゃんと眼球を顔の型に張り、そこから色を重ねて塗っていき、最後に削って人間の瞼と同じ様にし、よりリアルな顔に仕上げていきます。

何代にもわたって受け継がれてきた技術が詰め込まれているんだなぁと思いました!!

もしご自宅にひな人形がある方は一度じっくり見てみては如何でしょうか?

意外な発見があるかもしれませんよ٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

有名人の力。。
on 2月 25, 2022

コロナ感染で自宅療養中の松本人志さんがtwitterで。。。。

「そうか。デリバリーでもリンガーハットの皿うどんは裏切らんのだな」

と、つぶやいたところ。。。

なんと、公式リンガーハットさんからリプが。。。

「松本さん・・・皿うどんをお召し上がりいただきありがとうございます!リンガーハットでは全て国産野菜を使用しており栄養価もばっちりです!お大事にしてください」と。。。。

ちなみに最初の松本さんのつぶやきにいいね7.9万件

リンガーハットさんのつぶやきにいいね4万件でした。

皿うどん食べたくなった人多数!!!(笑)

影響力のある人の言葉って凄いですね(*_*)

あー私もリンガーハットの皿うどんが食べたくなった~←すぐ影響されるタイプ

スタッフ ヤマシタ

トレンド入り。。。
on 2月 18, 2022

色々話題が尽きないオリンピック女子フィギア!!

日本の選手では坂本花織選手がダイナミックな演技で見事、銅メダルに。

ドーピング騒動のワリエワ選手はジャンプミスを連発し演技後も涙を流していました。結果は4位に。。。

しかし。。。1番泣いていたのはテレビリポーターを務めていた「織田信成」さん。

ネットでは「織田君泣きすぎ」「ワリエワより泣いていた」

「しらけた」「感動した」などなど注目ニュースにトレンド入りしていました。

感情豊かな織田さん。本当に優しい人なんでしょうね(*´▽`*)

しかしロシアの選手の皆さんとても綺麗でした。٩( ”ω” )و

スタッフ ヤマシタ

遂に・・・
on 2月 16, 2022

皆さんこんにちは!

昨日アンジャッシュの渡部さんが1年8か月ぶりにテレビに復帰しました。

全国放送ではなく千葉テレビからの再出発。

相方の児島さんと並んで謝罪、これからについての意気込みを語っていました。

児島さんも「おまえの為じゃなく、おまえの奥さんと子供の為だ」と仰っていました。

世間が許していくのかどうかはまだまだ分かりませんが、どうせテレビに出るなら、逆にネタにするくらいの気持ちで頑張ってほしいですね。

今後の動向に注目です。

大島さんも渡部さんのことを支えてやってほしいですね。(児島だよ!!!)

また楽しいネタを期待しています!!!

スタッフ イシダ

今日に感謝٩( ”ω” )و
on 2月 9, 2022

今日は何の日!!

調べてみるといっぱいありました。

肉の日

服の日

大福の日

ふぐの日

クレープの日

福寿の日

みんな成程という感じですね!!٩( ”ω” )و

個人的には大福の日!!大福食べようかなぁ~(*´з`)

スタッフ ヤマシタ

相棒を大事に。。。
on 2月 4, 2022

今朝、自転車に乗って通勤中、なんだか自転車の後ろのタイヤが急にゴリゴリしてきて、もうすぐ到着なのでそのままゴリゴリ状態で乗り切りました。

お昼休みになって自転車屋さんの持って行って後ろのタイヤを見てもらったところ。。。「空気がない状態で乗りましたね」と、言い当てられ。。。

それ、やっちゃいけませんと注意されました。(*_*)

空気が減った状態で乗るとチューブが削れてしまい劣化しやすくなるそうです。

私のタイヤも削れかすがいっぱいでした。(;´Д`)

次、空気が抜けやすくなったらチューブの交換だということでした。

ここで、アドバイスをいただきました。

1週間に1度は空気を入れる。

なんか重い感じがしたらすぐ空気を入れる。

最低の最低でも1か月に1回は空気を入れる。

空気を入れる時はパンパンに入れる。←これ大事!!

特に後ろのタイヤに人の重さが多くかかるので、後ろのタイヤだけでも小まめに空気を入れると良いそうです。

改めて、ちゃんと大事の乗ろうと心にきめました。

重たい私を支えてくれていますからね٩( ”ω” )و。。。。

スタッフ ヤマシタ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ