北浦和 ブログ 鈴木接骨院

Author Archive

最初のあだ名はいっしん
on 7月 27, 2022

皆さんこんにちは。

近年、小学校で友達を「あだ名」で呼ぶことを禁止し、「さん付け」で呼ぶよう奨励するケースが増えているようです。

心ないあだ名で子どもが傷つくことを防ぐためだそうですが、果たして効果はあるのでしょうか?

正直、先生が見てないところで呼んでいるんじゃないかと思いますね。

もちろんいいあだ名であれば何も問題がありませんが、そうとは限りませんからね~

僕も学生時代、沢山のあだ名を付けられました。

幸いそんなに嫌なあだ名はありませんでしたが、もし嫌なあだ名があったなら、へこみますね(笑)

今の時代、小学校から携帯を持っている子も珍しくないので、尚更厳しくしているのかもしれませんね。

何が正解かはわかりませんが、あだ名禁止にしたことによって、どうなっていくのか、今後が気になりますね!!

スタッフ イシダ

今日も無かった。。。
on 7月 22, 2022

今日はとても蒸し暑いですね(;’∀’)

最近のマイブームなんですが、夕食後デザートにスイカを食べます。

スイカは食物繊維も豊富で水分もたっぷり夏の暑い時期にはもってこいですね。

スイカの後は大好きなアイスタイムです。(笑)

テレビを見ながらアイスを食べて幸せ~。

しかし、今はまっているアイスが連日の売り切れ状態。。。。カナシイ。。。

きっと大人気なんだ!!

売っていないとなると益々食べたくなる~٩( ”ω” )و

まあ。このひと時が日常であり私の癒しです。(^^♪

スタッフ ヤマシタ

遂に・・・
on 7月 20, 2022

皆さんこんにちは。

先週からランニングを始めました。

何故かって?

それは・・・痩せるためです!!!

シューズとランニングポーチも買ったので、準備万端にしました!

が!!!

いやー体力落ちまくりですね(;’∀’)

毎回少し走るとふくらはぎが痛くなります(笑)

慣れていって欲しいですねー!

ゆっくり走りすぎてる気もするので、もう少し速くしてみるのもいいかもしれませんね!

とにかく!日にちはかかってもいいので焦らず走っていこうと思います。

頑張るぞー!!!٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

明日は我が身。
on 7月 15, 2022

最近雨が多く梅雨戻りのようなお天気ですね。

各地で洪水被害もあり、お見舞い申しあげます。

YouTubeの動画で見ましたが、ペットを飼っているお宅は本当に大変そうでした

。自分や家族の安全はもちろん、動物達の安全も確保しなくてはです。

しっかり、対策を事前に家族で確認する必要がありますよね。

ペットも家族の一員ですから。(^^♪

雨が上がると気温もぐっと上昇します。湿気も伴うので、体調の方おきをつけ下

さい。

こんなお天気の日は辛口カレーでも食べたい気分です。ファイヤー!!!!

スタッフ ヤマシタ

また増えた!!!
on 7月 13, 2022

皆さんこんにちは!

またコロナが増えてきていますね・・・

専門家の予想だと、このままいくと8月には都内で1日の感染者数が5万人を超えるかもしれないそうです。

ヤバすぎですよね(;’∀’)

だんだんと制限もなくなり、マスクも外そう!となってきていましたが、また身を引き締めて予防をしていかないといけませんね!

早急に日本人に合った薬・ワクチンの開発をして欲しいところです。

ここまできてコロナに罹りたくないですからね!!

皆さんもコロナに負けないように顏晴っていきましょう!!٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

悲しい。。。
on 7月 8, 2022

本日午前11時半ごろ、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で演説中だった

自民党の安倍晋三 元首相が銃で撃たれ心肺停止の状態となり、今現在状況は

全く分からないようです。

まさか今の時代、日本でこういう事件が起きるとは、本当にショックです。

海外などでは銃乱射事件が多発していて銃社会を批判する声が多くあがっている

と聞きます。

阿部安倍さんを撃った犯人はすぐ拘束されたようですが、。。。

銃や争いのない平和な日本であってほしいものです(/_;)

スタッフ ヤマシタ

エイドリアーン!!
on 7月 6, 2022

皆さんこんにちは。

あの不幸の名作「ロッキー4」が蘇る・・・

未公開映像42分を追加した完全版となって来月の8月19日に公開されます。

コロナ禍で時間が出来たスタローンは、すべての映像に目を通し、未使用シーン、劇伴にいたるまでを何百時間もかけ徹底的に見直し。

王者ロッキー、元王者アポロ、殺人マシーン・ドラゴらファイターたちの闘いまでの道のりに焦点を当て、物語を再構築。

新たな「ロッキー4」を誕生させました。

当時なんでこのシーンを使わなかったんだ?当時の俺は何を考えていたんだ?

とスタローンは語ります。

より大きく成長したスタローンが紡ぐ「ロッキー4」はどのような作品になっているのか?

気になりますね!!٩( ”ω” )و

ちなみに映画好きな患者様に聞いたのですが、基本映画には未公開映像があり、実際に撮っている時間はもっとあるそうです。

アングルを変えて撮ったり、「このシーンも一応撮っておくか」と多く撮り、後から細かく編集して尺に収めるみたいです。

映像監督って大変な仕事ですね・・・凄いです。

そんな37年ぶりに公開される真「ロッキー4」ぜひ観たいです!!

スタッフ イシダ

酷暑です。。。(;’∀’)
on 7月 1, 2022

皆様しっかり水分補給されていますか?

国からは節電要請が出ていますがクーラー以外で節電できないか考えて協力

しましょう。

又、外でお仕事されている皆様、暑い中大変でしょうが頑張ってください。

水分も一気に取るより20分間隔で小まめに取る方が体に優しいそうです。

マスクなども息苦しくなりますね。( ゚Д゚)

帽子や日傘、サングラスなどで日焼け・日差し対策もおこたりなく。

最近は男性の日傘姿をよく見かけるようになりました。

日傘も男性用が多く売り場に並んでいます。

さて、今年も半分経ちました。今日から後半戦のスタートです。

新しい明日に向かって元気よく頑張りましょう٩( ”ω” )و

スタッフ ヤマシタ

マヨネーズで
on 6月 29, 2022

皆さんこんにちは!

先日怖いニュースがありました。

アメリカのアトランタで起きたこの事件。

サブウェイでサンドイッチを購入した男性が女性店員二人と口論になりました。

原因はというと

「マヨネーズが多すぎる」

男性客がマヨネーズの量に不満を持ってのことだったそうです。

口論だけで済めばよかったのですが、まさかのこの男性客、女性店員に銃で発砲してしまったのです。

一人は死亡、もう一人は重体という悲惨な状況になってしまいました。

男性客は無事逮捕されたみたいですが、恐ろしいですよね・・・

アメリカは銃社会なのでこういう事件がいつ起きてもおかしくはないですが、今回のケースはあまりにもかわいそうです。

日本は銃を規制してるから大丈夫!!と安心していても刃物だったり鈍器もあるので0%安全ではないです。

何かおかしいと思ったらすぐ110番通報しましょう!!

スタッフ イシダ

あるあるシリーズ
on 6月 24, 2022

「すべてが嫌になる瞬間あるある」

長いファームを入れて「送信」を押したら通信エラー。

勉強しょうと思った瞬間に「勉強しなさい」。

マークシートが1個ずつズレてた。

食事の量も減らし運動も頑張ったのに何も変わらない体重。

ようやく洗い終わった瞬間に持ってこられる食器。

「シャワーあるある」

お湯になるまでの間、震えて待つ。

温度設定の仕方が分からなくなってる。

時々凄く熱くなる。

「緊張感あるある」

はじめての町でバスに乗る時の緊張感。

コース料理のナイフとフォークの使い方が分からず静かに挙動不審。

「何歳だと思う?」という質問にとまどう。

コンビニで宅急便の宛名を書くときの緊張感。

久しぶりに美容院に行った時。

私自身にあてはまるもの多数でした(笑)

色々あるあるでした。    一部インスタより引用

スタッフ ヤマシタ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ