北浦和 ブログ 鈴木接骨院

Author Archive

今日は・・・ 
on 4月 13, 2016

皆さんこんにちは イシダです

今日4月13日は「喫茶店の日」です!

1888年の東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」(かひさかん)が開業しました。

建物は洋館の二階建てで、ビリヤード、トランプ、クリケット、碁、将棋等の遊具の他にも更衣室、化粧室、シャワールームも揃えられていたそうです!(凄い!)

一杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘でコーヒーを販売しましたが、5年で閉店したそうです。

あとは宮本武蔵と佐々木小次郎の対決「巌流島の戦い」も今日に行われ、「決闘の日」と呼ばれています。

武蔵がわざと遅刻して小次郎を怒らせた、本当は闘っていないとか色々説がありますよね。

明日はどんな記念日があるのか楽しみですね!

スタッフ イシダ

 

最初のプレゼント
on 4月 12, 2016

新学期を迎えて先生方は生徒さんのキラキラネームの多さにびっくりしたとか…でも意外と覚えやすいそうですよ。

ところで外国でもキラキラネームってあるんでしょうか?

調べてみました。

女の子編

アラバマ

カンザス

州の名前ですね。

メサイア(救世主)

パーぺチュア(永遠)

カタナ(武士)

男の子編

ジェダイ(スターウォーズ)

カーク(スタートレック)

アルマーニ(洋服ブランド)

なんだか、よくある普通の名前の様な氣がしますが…(´ー`)

色んな意味があるんでしょうね。

国は違っても親心は一緒ですよね。どの名前も素敵ですよね。

生まれて最初のプレゼント…(*´ω`*)

スタッフ ヤマシタ

 

 

目指せスイーツ男子!?
on 4月 11, 2016

皆さんこんにちは♪

突然ですが、スィーツにハマってしまった私の最近の悩みですがコチラです!!

背中周りのお肉がぁ・・・(*´Д`) です(笑)

まぁ、そこでついてしまったお肉は自転車で消費するとして、土曜の夕方に患者さんのおススメのお店に行って来ました。

お店の名前は『ラ・ヴィエイユ・フランス(LA VIEILLE FRANCE)』

場所は、なんと千歳烏山!!

駅から歩いて約8分程度の所にお店はあります。

店内にはたくさんの商品があり、何を食べようか迷ってしまう!

案の定、私は何を食べようか迷いすぎて2つ(2人で行ったので、計4つ)食べてしまいました( *´艸`)

さらに、ケーキのイートインで¥3.000以上使うとは(笑)

今回のケーキはコチラの4つです!!

正直、他のケーキも美味しそうなのばかりで選ぶのは本当に一苦労でした。

 

北浦和からも電車で1時間弱で行けるので、今度は違うケーキを食べに行きたいと密かに計画中です♡

写真を見ていて、週末にでも行きたいなぁ・・・なんて考えている私でした(笑)

スタッフ スズキ(シュンペイ)

どでん!!!
on 4月 8, 2016

今晩は!

患者様Tさんお勧めのつけ麺屋さん、どでんへ行って来ました(^_-)-☆

想像以上に美味しかったです(^_-)-☆

院長でした。

 

春嵐
on 4月 7, 2016

皆さんこんにちは!  イシダです

最近雨が多く外出、洗濯等が大変だと思いますが、雨に負けず元氣だしていきましょう!

今頃の日本は、低気圧が急に発達していきます。

北にある冷たい空気と南にある暖かい空気の温度差が大きいため、空気の上下動が激しくなります。

これは最初に書いた低気圧の発達に繋がり、低気圧が強くなるほど風も強く吹く、というしくみです。

桜も綺麗に咲いて花見シーズンでしたが、今日でどれだけ散ってしまうかが心配ですね・・・

まだの人は是非咲いている所を探して花見を楽しんできてください!

 

スタッフ イシダ

あんぱん
on 4月 6, 2016

食べたい!!!!(+o+)

あんぱんに、ちょいたしが今話題だそうです。

あんぱん+クリームチーズ

あんぱん+マヨネーズ

あんぱん+バター

あんぱん+マシュマロ

あんぱん+イチゴジャム

ちなみにあんぱんをぺったんこに潰すだけでも激ウマらしいですよ。(´ー`)

遅くなりましたが4月4日は「あんぱんの日」だそうです。

木村屋さんが明治8年4月4日明治天皇にあんぱんを献上されました。

当時はパンを食べる習慣はありませんがパンが普及するきっかけになったと言われています。

本日のおやつはあんぱんに決定です。(/ω\)

スタッフ ヤマシタ

 

 

花より団子!?
on 4月 5, 2016

暑さ寒さも彼岸まで・・・なんて言いますが、まだまだ寒い日が続きそうですね(´ー`)

ですが、身体を冷やさないようにストレッチで身体を動かしましょう♪

それでは今日のブログもお付き合いください(笑)

先日のお休みで、大宮公園へお花見に行って来ました!!

もう少し早い時期に行くはずだったのですが、タイミングが良かったかもしれません♪

午前中に雨が降ってしまい、少し桜に影響があるかも・・・なんて考えていましたが、影響は感じられないほど満開でした(笑)

しかしながら、上を見上げれば綺麗な桜が沢山咲いているのに、下を見るとゴミが散々な感じになっていました。

ゴミ捨て場も設けられているのですが、ゴミはすべて持ち帰りにした方が良いのではないか?

なんて考えさせられる状態でした。

もっとマナーを守って桜を楽しく、氣分よく見れるような環境づくりが必要ではないでしょうか♪

少しでもゴミが減るような環境を目指して行きましょう(∩´∀`)∩

スタッフ スズキ(シュンペイ)

またまた、、、
on 4月 4, 2016

今晩は!

またまた、鴨せいろを食べに金子さんへ(^_-)-☆

蕎麦が好きで色々食べ歩きますが、結局ここへ!!

金子蕎麦さん!何時も御馳走様です!!!!!

院長でした。

USJ!USJ!
on 4月 1, 2016

皆さんこんにちは!  イシダです

2001年の今日に大阪にあるUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)が開園されました!

僕も開園当初に家族と一緒に行きましたが、とても楽しかったですね

現在はもうないですが、ETもあって名前を呼んでもらいました。

今はハリーポッターのエリアが出来たり、イベントも盛りだくさんで多くの方が遊びに行かれています。

前回も書きましたが、今後はマリオでお馴染みの任天堂のエリアも出来るのでより多くのお客さんで賑わうでしょう!!

僕もまた行ってみたいですねー(^^♪

 

スタッフ イシダ

 

 

感謝して、感謝されて…(*´ω`*)
on 3月 30, 2016

ロシアW杯アジア2次予選E組29日・埼玉スタジアム

日本5-0シリア

試合終了後岡崎選手はチームメイトらに日本代表100試合出場を祝って胴上げされました。

セレモニーでは「100」と書かれたユニホームもプレゼントされていました。

ハリルホジッチ監督からのご褒美でキャプテンマークを託され守備、攻撃に燃えていたそうです。代表通算49点はとれませんでしたが。素早いプレスは「流石」と解説されていました。

ちなみに、これまで100試合出場を達成したのは、遠藤保仁(ガンバ大阪)井原正巳(現アビスパ福岡監督)川口能活(SC相模原)中澤佑二(横浜Fマリノス)の4人、のみだそうです。

本田選手のハリルホジッチ監督に対するコメントをご紹介します。

「愛のある監督」「部下に尊敬され、負けたとしても最後は抱き合える。お互いを裏切る事なく、人のせいにし合う事なく最後まで戦える集団を作れる上司」

本田選手によるとハリルホジッチ監督は「徹底的にオカ(岡崎選手)を褒めていた全員の前で褒めころすくらい、オカの偉業を称えていた。こんなことは日本人の管理職にはほとんど見られない」とその言動を支持した。

褒められるとうれしいですよね(´ー`)

とにかくこの先も勝ち進んでほしいですね。(*^^)v     ガンバレ日本!!!!

スタッフ ヤマシタ

 

 

 

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ