
すたっふブログ あーかいぶ on 6月, 2024
朝から強い雨足でちょっとびっくりしました。( ;∀;)
今年はカラ梅雨だねぇ~なんて昨日患者様と話したばかりなのに。。。
でも、雨も適度に必要なので災害のないように降ってほしいです。
さてさて、夏ドラマがやってきます٩( ”ω” )و
前回のクールでは記憶喪失系が多かったです。
今クールは医療系なようです!!
医療系ドラマは大好きなのでとても楽しみです。(*´▽`*)
おまけですが、前クール見たドラマの中で私の1番は
。。。。。めるる主演の「くるり」です。٩( ”ω” )وパチパチ!!
めるるがとにかく可愛くて大好きなので。。。。ラブです!
後はアンメットも良かったです。ぼそぼそしゃべる感がリアルで、
はなちゃんの食事シーンがとても美味しそうに食べるのでホッコリしました。
集中してドラマが見れるって贅沢ですよね!(‘ω’)ノ
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは。
今日は皆さんに「ライフハック」を紹介します。
「ライフハック」とは、日々の生活がさらに便利になる裏ワザや知恵のことで、料理や掃除をはじめ、その種類は実に多彩です。
炊飯器で米を炊くとき、氷を入れて炊くといつもより美味しくなる。
沸騰するまでの時間が長い方が甘みが増すと言われています。1合につき氷1粒が目安。 水量は氷の分減らすのをお忘れなく。
油汚れは砂糖で落とせる。
砂糖小さじ1杯を手に取り10秒位こすり合わせて流し、それからハンドソープで洗うとスッキリきれいになります。
切れた乾電池はこすると復活する。
こすった摩擦熱で電池の中の材料をもう一度化学反応させて使えるようになる仕組み。上手くいけば2週間くらい長持ちすることも。
如何です!?
役に立つと思いますので是非知らなかった方は活用してみてください!(^^)!
他にも色々ありますので機会があれば紹介しますね!
スタッフ イシダ
皆さんこんにちは。
今日ネットニュースで知ったのですが、バラエティ番組「ジョンソン」がもう終わるそうです。
わずか1年での終了に驚きました。
かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークの勢いのあるお笑いコンビ4組をレギュラーにそろえて力を入れていました。
時間が合えば見ていたのですが面白い回もあったんですけどねぇ・・・
低視聴率だったみたいなので現実は厳しいですね。
今はYouTubeで動画を見る方が楽しいと言う若者も増えたので、こういうバラエティ番組は厳しいのかもしれませんね。
また次の番組に期待しましょう!!٩( ”ω” )و
スタッフ イシダ
今日は非常に暑いです。( ;∀;)
皆様しっかり水分補給してくださいね!!
後、この時期食中毒が多発しやすいのでご注意ください。
食事での対策としては最後に梅干しを食べるのも良いらしいです。
梅干しには殺菌効果があります。
急の暑さで食欲が落ちた方はフルーツやヨーグルト、栄養ドリンクなどで補うの
も良いです。
ペットボトルを水筒代わりに使用している方もいますが、しっかり1回1回消毒し
ないと、菌が付着しているので危険です。ご注意してくださいね。
これから梅雨本番です。今年は害虫も多いようなので虫さされにも気をつけて
お過ごしください。٩( ”ω” )و
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは。
先日、YouTubeでドッキリをしかける動画を見たんですよ。
よくある先輩芸人がキレてどうするのか!?みたいなやつですね。
見てる視聴者側は面白いですが、ドッキリを仕掛けられた人ってめちゃくちゃ怖いじゃないですか?
訴えたりすることってできるのかな?とふと疑問に思ったので調べてみました。
「ヤラセではなく“本当に騙している”、つまりそのような“ドッキリ”を仕掛けられることについて本人の同意を得ていないということであれば、それが民事上の不法行為、あるいは刑事上の犯罪行為にあたる場合には、損害賠償責任を負ったり、刑罰が科せられたりする可能性があります。
例えば、ドッキリを仕掛けられている人の自動車のタイヤをパンクさせるという行為をドッキリとしておこなった場合、当該行為は“器物損壊”として、民事上の損害賠償責任を負う可能性と、刑事上の犯罪として刑罰を受ける可能性があるそうです。
ドッキリだからといってなにをやってもいいわけじゃないということですね。
王道の落とし穴もですがあれも普通に危険ですからねぇ(;’∀’)
ドッキリしてもいいけど程々にしましょう!!てことですね!
スタッフ イシダ
皆さんは木村拓哉さん主演の「Belive-君にかける橋」を
ご覧になっていらっしゃいますでしょうか。。。
私は毎週かかさず見ています。٩( ”ω” )و
さてさて、昨夜放送されたのですが、一番の見どころは、
肋骨は負傷している木村拓哉さんがフェンスを乗り越えるシーンがあったの
ですが、負傷しながらも華麗にかっこよく乗り越える。
まさに木村拓哉健在!!!!
後々の、「うそでしょう」「そりゃないでしょう」。。とういネット民の声など気
にしない演技が流石木村拓哉さんでした。(^_-)-☆
ドラマも佳境に入ってきました。視聴率も絶好調の注目のドラマです。
早く次が見たいです٩( ”ω” )و
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは。
洗濯した時にですが、たまにティッシュを入れたまま洗うことありますよね?
あれ、非常にめんどくさいですよね!(;’∀’)
僕もよくやります。
取り出して「うわ!」となり、萎えてしまいます(笑)
なので、ネットで対処法を調べました。
衣類が多くて1枚ずつ取るのが大変な場合には、柔軟剤を入れて再度洗うのがおすすめです。
衣類についたティッシュは、乾燥すると静電気で再度服にくっついてしまいます。
柔軟剤には静電気を抑える効果があるので、乾燥後に衣類をはたくだけで比較的簡単にティッシュを落とせますよ!
後は洗濯機の中もしっかりチェックしとかないとですね!
一番良いのは未然に防ぐことなので、皆さんも気を付けましょうね!!
スタッフ イシダ
パンが美味しい(*’▽’)
私は昔からパンが大好きです。
特に厚切りトーストにバターとジャムで。。。最高です。
ファミリーマートで販売している八天堂さんのクリームパンにもハマっています。(^_-)-☆
後カレーパンも好きです。お気に入りのパン屋さんでも人気商品なのでなかなか
出会えません。( ;∀;)
しかしながら、最近はダイエットしているのでパンは控えています。。。( ;∀;)
世の中的には「パンは太る」「身体によくない」というレッテルがありますが。
きっと、食べます。断言します!!!!
ご褒美にたまに食べるのは良しですよね!!!!
又、北浦和は美味しいパン屋さが多いんですよ!!
パンのこと書いていたらパンが食べたくなってきた~~
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは。
最近ライブに行かれた患者様が多く、話を聞いてるだけで僕も又ライブに行きたくなってきております(笑)
ライブって一度行くと又行きたくなるんですよね!
盛り上がるライブに行って思う存分声出してコールしたいです٩( ”ω” )و
でも行くなら椅子がある会場がいいですね!
ずっとスタンドだと腰が痛くなって辛くなるので・・・(;’∀’)
また誰かのライブに行きたいです・・・
スタッフ イシダ
最近私がお世話になっている美容院でまつ毛パーマとまつ毛
エクステがメニューに加わりました。
どちらにせよ目をパッチリ大きく見せたい乙女心を揺さぶります。
所でまつ毛って何??
まつ毛は異物が目の中にはいりこもうとするのを防ぐ役目をしています。
シャッターのようなものです。
だから、下まつ毛より上まつ毛の方が長くて数も多いのです。
下まつ毛は約70本~80本上まつ毛は約180本。
寿命は早い人で30日~遅い人で100日で抜け変わるので、
むやみやたらに長くはなりません。
シャッターの上まつ毛をくるりとカールさせるということは、
本当は目にはよくないのですね。( ..)φメモメモ
なので、私はまつ毛美容液を使ってまつ育しています。(笑)
結果は?まだよくわかりませんが、がんばって継続します。
1本使い終わったら又報告しますね(^_-)-☆
スタッフ ヤマシタ
