すたっふブログ あーかいぶ on 10月, 2020
おはよう御座います!
ボリュームたっぷり(^^)/
ラーメン屋さんのチャーシューとは思えません(^^;
院長でした。
ごはんが美味しい季節になりましたね。
雑誌に載っていたご当地おにぎりをご紹介します。
北海道 コーンバターおにぎり
青森 おかかおにぎり
静岡 かつおの角煮おにぎり
愛知 天むす
長野 小梅おにぎり
大阪 昆布の佃煮おにぎり
富山 とろろ昆布おにぎり
福井 きな粉まぶしおにぎり
山口 わかめおにぎり
福岡 かしわおにぎり
熊本 高菜おにぎり
香川 鯛めしおにぎり
宮崎 肉巻きおにぎり
志賀 しじみの佃煮おにぎり
京都 ちりめん山椒おにぎり
沖縄 ポーク卵おにぎり
まだまだありますがこの辺で。。。。毎日日替わりで食べたいです。(^_-)-☆
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは!
段々と涼しくなってきましたね!
とても過ごしやすい日が続いていますが、急に寒くなるかもしれないので、体調管理には十分氣を付けていきましょうね!
先日最終回を迎えた「半沢直樹」、僕もしっかり見届けました。
まだ見てない方もいるかもしれないので内容は書きませんが、とても面白かったです!
堺雅人さんをはじめとする出演した俳優さん達の魂のこもった演技に脱帽でした。
最終回の視聴率も30%を超え、現代のテレビ離れを考えると大快挙の数字です。
原作小説とは違う内容らしいので、小説の方も読んでみたくなりました!(^^)
またいつか、半沢直樹の活躍を見たいですね!!!
スタッフ イシダ
おはようございます!
味も勿論ですが、綺麗な盛り付け!!!
院長でした。
急に肌寒くなりましたね。お風邪をひかないようにご注意ください。
そろそろ夏ドラマが終わり秋ドラマに変わっていきます。
なんといっても楽しみなのが「にほん版24」出演者が決まり、どれだけ本家の迫力が出せるか今からワクワクします。
主演が唐沢さんより西島さんが良かったと個人的にはおもっています。(笑)
初回10月9日(金)よる11時15分~
興味がある方、非お見逃しなく(^_-)-☆
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは!
最近凄く思う事があるんです・・・
それは「ひらがなの有名人増えすぎじゃない!?」です!
みちょぱさん、ゆきぽよさん、ちゃんみおさん、あいみょんさん、はあちゅうさん、りゅうちぇるさん、ぺこさんetc.
とよく聞く人だけでもこれだけいらっしゃいます。
顔だけ見て名前を当てろと言われても、多分僕は無理だと思います(^^;
しかしなぜこんなに増えたのでしょうか?
芸能記事を書かれている方の推測によると、ハーフ、クォーターのタレントが増えすぎた反動だと書いてました。
ひらがな名は他と差別化しやすいだけでなく、親しみやすさや、独特のかわいらしさも感じられます。
それらの要因がお茶の間に受け入れらているそうです。
若しかしたら今後もどんどん増えていくかもしれませんね!!
僕もひらがなで「いしだ」にしようかな・・・(笑)
スタッフ いしだ
こんにちは。
言い間違えあるある~。。。。
電子レンジ→レンシレンジ
活舌→カツレツ
代替(だいたい)→だいがえ
凡例(はんれい)→ぼんれい
善し悪し(よしあし)→よしわるし
人間ドック→人間ドッグ
他人事(ひとごと)→たにんごと
峰不二子→藤峰子 (笑)
なんともはや。。。日本語難しい~
これ全て私自身の事です。はずかしい(/ω\)
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは!
今CMでメンタリストDAIGOさんが出ているのですが、なるほどなぁと為になる事を言っていました。
「毎日続けている習慣が自分を作り上げていく」
「確実に1個の習慣をやることが後々に大きな自信につながっていく」
いきなりあれもこれもと手を出すと大変になって途中で投げ出してしまうかもしれません。
先ずは毎日続ける事を意識する。
そして慣れてきたらまた新しいことを取り組む。
僕もまだまだ修行の身なので、切磋琢磨していきます!٩( ”ω” )و
スタッフ イシダ
新しい情報。。。。
ちくわときゅうりで「ちくきゅう」は当たり前。
最近は、ちくわとおくらで「ちくらー」これが、又インスタ映えするする。
後、お茶漬けのあられをマシマシ。あられ、売ってるんですね~。(*^-^*)
無印ではミニ洗濯板が大当たり!!布マスクなどを洗うのにぴったりだとか。。。
さらに、たこ焼き器の穴を使ってぎょうざ作り。みんな色々考えますね~。
たこ焼き器まず買わなきゃ(笑)
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは!
最近芸能人の暗い話題が多いので、明るい?エピソードを書きたいと思います!
ダウンタウンの浜ちゃん・・・①海外ロケで雨が続いたときに、スタッフに向かって「雨やませろ!!」とキレた。
②東野幸治さんがロケの休憩中に突然チクッと痛みが走ったので辺りを見回すと、遠くの方で高笑いをしている浜ちゃんがエアガンで撃ってきていた。この遊びは「東野狩り」といって浜ちゃんの趣味の1つだった。
オードリーの春日さん・・・昔放送されていた「いきなり!黄金伝説」の人気コーナー、1か月1万円生活を5千円余らせるという本気っぷりを見せたが逆に番組スタッフから注意を受けた。
藤岡弘さん・・・とある番組で家族と出演し、タピオカ飲んでみる?と娘さんに聞かれ「嫌だ!タピオカはショッカーの飲み物だ!!」と返した。
小島よしおさん・・・ジャマイカにロケに行った際に、カバンに海パンだけしか入っておらず、税関職員に怪しまれ「職業は?」と聞かれたので、コメディアンだと信じてもらおうと「ウェーイ!」持ちネタのギャグを披露したところ、危ない薬をやっていると疑われ別室に連れていかれた。
如何でしたでしょうか!!
他にもたくさんあるのでいつかまた紹介します!(^^)
スタッフ イシダ

