
すたっふブログ あーかいぶ on 3月, 2020
皆さんこんにちは
桜も満開に咲き、春の訪れを感じるこの頃です・・・
お花見に行かれている方もちらほらいらっしゃいますね。
僕も原っぱで仰向けになって氣持ちよく桜を見たいです(笑)
ウィルスの関係でブルーシートを敷いてワイワイできないのは寂しいですが、出来ることして大いに楽しみましょう!
息抜きも必要ですからね(^^
ウイルスに負けないように一緒に顔晴りましょう٩( ”ω” )و!
スタッフ イシダ
おはよう御座います(^_-)-☆
お好み焼き!たこ焼き!焼きそば!
どれも美味しかったです!
皆さんこんにちは!
最近さいたま市で火事や怖い事件が起きたりしていますね・・・
火事については原因が分からないみたいですが、この時期に火事はよく起こりやすいです。
暖房器具などのスイッチの切り忘れはもちろん。
コンセントとプラグの隙間にほこりが溜まり、そのほこりが空気中の湿気を吸収することで、漏電し発火する「トラッキング現象」も身近に潜む火事の原因です。
外出する際はしっかりプラグを抜く、ほこりが溜まっているかチェックしましょう!!
早く今日みたいな暖かい日が続けばいいですね!!(^^)!
スタッフ イシダ
おはよう御座います!!
安定の美味しさ!!!!!
院長でした。
最近コンビニで販売されている商品のネーミングが面白い!!!
ローソンで販売している、フランスパン。「フランスチョコのチョコフランス」上から読んでも下から読んでも。。。みたいな。。。
「ふわしゅわ・ふわしゅわスフレ」なんかもう、食べる前から、口の中でしゅわっとなりそうですよね。。。。
セブンイレブンはアイスの「タピリすぎ~。やりすぎタピオカミルクティ味バー」感想がそのまま名前になっちゃたんですか??
「おにぎり 明太ツナ子」←これはもう確信犯ですね!!ねらってますね。(笑)
味はもちろん、目で楽しませるのも大事な事ですよね。勉強になりました。!(^^)!
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは!
イベント延期期間が10日間増えましたね・・・
僕の友達もライブに行く予定があったのですが、もしかしたら無くなるかもと嘆いていました。
仕方が無い事なのですが、ライブがあるから、イベントがあるから頑張れる!と思っていた人が沢山いたと思うので悔しいですよね・・・
一刻も早く終息してほしいです!
世界的にみると日本まだ感染者数を抑えているので、このままワクチンもでき、治す事が出来ればいいですよね!
今はまだおとなしく予防、対策をしっかりしていきましょう(^^;
スタッフ イシダ
おはよう御座います!!
久しぶりの味噌一!!
変わらぬ美味しさでした。。。
院長でした。
どこにもありません。。。。泣く。。。(;´Д`)
皆さんどうなさっていますか???
マスク・トイレットペーパー・ティシュペーパー。
トイレットペーパー・ティシュペーパーに関しては在庫はあるはずなのに購入できません。
お店に問い合わせても「在庫切れ」「再入荷未定」の返答。しかも、お店の方の声はお疲れモード(´-ω-`)
ごめんなさい。しかし私も情報が欲しいのです。
今度からティシュ配りの方に出会ったら積極的にティシュをいただきます。
ありがとうございますの感謝の氣持ちをもって。。。。。<(_ _)>
スタッフ ヤマシタ
皆さんこんにちは
ヤマシタ先生も書いていましたが、最近接骨院の近くに、たこ焼き・お好み焼き・焼きそばを販売するお店が出来たのです。
関西風で個人的に美味しいのですが、関東風たこ焼きを食べ慣れている方からすると少し苦手だそうです。
関西風と関東風でどう違うのか調べてみたのですが、、、
関西風たこ焼き
・生地がフワフワとろとろ。
・具材はタコ、天かすが共通していて、紅ショウガ、青ネギは各店舗で異なる。
・具材にキャベツや白菜は入れない。
・竹串や楊枝で食べる。
関東風たこ焼き
・外はカリッと、中はトロッと。
・具材はタコ、天かす、紅ショウガ、白ネギなど。店舗や県によってはキャベツや白菜を具材に入れる。
・箸か楊枝で食べる。
と意外と違いがありますね!
僕も硬いか柔らかいかの違いだけだと思っていたので驚きました(^^;
一度両方用意して食べ比べてみると面白いかもですね!
スタッフ イシダ
おはよう御座います!!!
東京駅から徒歩5分!幻のケーキを、朝7時から3時間も寒い中
石田先生、山下先生仲良く並んで購入!!!!!!!!!
一日限定15個!!!メッチャ美味しかったです!!!
石田先生!山下先生!感謝!感謝!ありがとう御座いました(^_-)-☆
院長でした。
