北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 2月, 2021

漫画でもバズル。。。
on 2月 19, 2021

昔はよく漫画本を読んでいました。

最近の流行りで猫漫画が人気があるそうです。

YouTubeなどでも、猫ちゃん動画が大人気だそうです。

身近で観察した事をリアルに視聴者に届けるドキュメンタリーがウケているようです。

グッズや写真集も出す方もいるようです。

私もたまに猫ちゃんの動画を見ます。

確かにモフモフ猫ちゃん可愛いです。(*^-^*)

今度漫画も読んで見ようかな と考え中です。

スタッフ ヤマシタ

ネタ
on 2月 17, 2021

皆さんこんにちは

今日はネタがありません!!( ノД`)シクシク…

いつも色々なネタを考えてくるのですが今日ばかりは浮かびませんでした・・・

悔しいです!!!

・・・しかしその時思ったのです。

そもそも「ネタ」ってなんだろうと。

話のネタとは倒語(逆さ言葉)であり、本来は話のタネが正しいそうです。

倒語そのものが歴史が古く、江戸時代から現代にいたるまで使われている言葉もあります。

例えば、「新しい」はもともとは「あらたしい」だったそうですが、あたらしいのほうが定着しました。

このような倒語のほうが定着した言葉が沢山あるみたいです。

ちなみに話のタネの意味は「話の材料、もしくは噂の材料」です。

調べていくと改めて言葉って深いんだなぁ・・・と感じましたね!!٩( ”ω” )و

勉強になりました!

皆さんも気になった言葉を調べてみると意外な事実があるかもしれませんよ!

スタッフ イシダ

ご褒美day
on 2月 12, 2021

コロナ渦の影響で今年はチョコレートの売れ行きがあまりよくないそうです。

手作りチョコ。義理チョコ廃止の会社や企業や学校もあるようです。

これからは自分チョコ。自分自身にご褒美チョコ。

チョコレート丸ごとひとりで全部たべよう~。。。

個人的には「トップスのチョコケーキ」が好き過ぎです。٩( ”ω” )و

バレンタイン関係なく食べてる気もしますが。。。。。(笑)

今年2月14日はご褒美day♪

どんなチョコをたべようかなぁ~

スタッフ ヤマシタ

こんな漢がいたのか・・・
on 2月 10, 2021

皆さんこんにちは。

昨日YouTubeで「伝説の男」というタイトルの動画があったので見たら、伝説の喧嘩師「花形敬」という人の紹介でした。

最初顔を見た時、漫画「グラップラー刃牙」に出てくる登場人物「花山薫」にそっくり!!

なんと花山薫のモデルになった方だったそうです\(◎o◎)/!

安藤昇氏が率いた「安藤組」の大幹部、顔は傷だらけ、白いスーツを着用し、敵との抗争時も拳(ステゴロ)のみで戦う・・・と正に僕が知ってる花山薫そのままの方でした。

強さも鬼がかっていたと云われ、無敵だったそうです。

伝説としてこんなエピソードが・・・

拳銃で撃たれ病院で治療を受けた後に病院を抜け出し、そのまま朝までお酒を飲み、女性を連れて旅館へ・・・

という回復力も桁違いな、怪物じみた肉体だったようです。

動画を見ていて正直ワクワクしましたね。こんな男がいたのか!?ってなりました(笑)

というよりよく板垣先生(刃牙の作者さん)知ってたなと思いました(笑)

男に生まれたからには一度は「強くなりたい!」と思いますからね。

それを体現していた花田敬さんは正に男が憧れる「漢」だったんだろうなぁと感じました。

よーし!僕も今日から身体を鍛えるぞ!!٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

炭火亭
on 2月 8, 2021

こんにちは!

脂身もしつこく無く

美味しかったです(^_-)-☆

院長でした。

春はいちごのスィーツ
on 2月 5, 2021

春1番。。。。昨日は風が強かったですね。

この風でコロナウイルスも消え去ってほしかったです。

お家時間が増えケーキの消費が増しているそうです。

外食をひかえ、スィーツで満たされましょう。。。。的だそうです。

そうなんです。実は私も食後に何か甘いものが食べたい派。。。

これも、晩御飯のうち  な~んて甘い考えをしております。

絶賛ダイエット中なんですが、我慢はよくない。←ストレスになります(笑)

日々自分自身と格闘中です。

スタッフ ヤマシタ

スペース寺院!
on 2月 3, 2021

皆さんこんにちは。

昨日見たニュースで、「宇宙にお寺を浮かべる」というのがありました。

どうゆうこと!?ってなり詳しく見ました(笑)

浮かべる宇宙寺院は浄天院劫蘊寺(じょうてんいんごううんじ)という名になるそうです。

仏教用語で”劫”は極めて永い時間の流れを、”蘊”の字は人間の存在そのものを示す要素を意味するそうです。

お寺の位置はモバイルアプリで確認できるようにする予定とのこと。空を見上げて、ありがたい宇宙のお寺に手を合わせたつもりが全然違うところにあった・・・などという失態は防げそうです。

大きなスケールで夢があるなぁと思いました!!

2023年を目標に準備をしているそうなので、打ち上げが楽しみですね٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

どでん!!!
on 2月 1, 2021

こんにちは!!

久々!相変わらずボリューミーな(^^;

院長でした。

YouTube
on 1月 29, 2021

最近のマイブームはYouTubeで猫ちゃんの動画を見る事です。(笑)

その猫ちゃんがまんまるで可愛くて本当にぬいぐるみのようなんです。

実際お世話とか大変なのは分かっていますので、もう、見ているだけで満足で、癒されています。

人気のある猫ちゃんだと写真集やグッズ販売もされていて凄いです。

ちなみに私は本来は犬派です。(笑)なので、自分でもびっくりです。

後はダイエット系、ストレッチ系も見ます。

見るだけで終わらないようにしなければ。。。。。。

スタッフ ヤマシタ

今年も来た!!
on 1月 27, 2021

皆さんこんにちは。

今日、毎年恒例のサラリーマン川柳の優秀100選が発表されました。

「倍返し 言えぬ上司に 「はい」返し」

「出社日は 「次はいつなの?」 妻の圧」

「どこにある ステイホームで 俺の場所」

「子は鬼滅 夫婦は亀裂 おうち時間」

「テレワーク 気付いた会社の イスの良さ」

などやはりコロナ一色でした(笑)

クスっと笑えるものばかりでしたね!

旦那さんが在宅勤務で家に居ることに対しての奥さんの嫌味が多かったです(^^;

個人的に子は鬼滅の川柳が好きです(笑)

来年はコロナ一色じゃない川柳が見たいですね!!!٩( ”ω” )و

スタッフ イシダ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ