北浦和 ブログ 鈴木接骨院

すたっふブログ あーかいぶ on 4月, 2013

近鉄電車
on 4月 22, 2013

テレビ番組「ほこたて」で近鉄電車マニア対近鉄電車社員がありました。ついに来ました。近鉄電車!!大阪出身の私にとっては一番馴染みのある電車でした。懐かしい駅名、風景が映っていました。懐かしさのあまり大阪の友達にメールしたところ、見ていないとの答え。

あっ!!そうか私は録画をみてるんだった(汗)  友達とは感動を共有できなかったんですが懐かしい電車での通学時を思い出すことができ、いい時間を過ごしました。

ちなみに最寄りの駅は急行が止まらず、各駅停車でいつものんびりのんびり帰宅していまいた。駅に大きなペンギンのゴミ箱が設置されていました。それは観光地にしかなく市内の友人などはペンギンのゴミ箱を見て大喜びでした。何故?おかしい?どうしてペンギンだったのかは不明です。ちなみにちなみにぶどうの産地です。

又、いつの日か近鉄電車に乗ってみたいです。

スタッフ イシダ

 

無重力!?
on 4月 19, 2013

皆さんこんにちは!

先日の院長先生のブログにもありましたが、私は「押してから引くタイプ」です。

なぜなら、前向きにどんどん攻めて行きます♫

大丈夫かなぁ・・・と、後ろ向きに不安を持ちながらでなく、物事に対して準備をした上で行動するようにしています。

これは全く関係の無い事ですが、

お店の扉に関して、私は必ず先に押すのですが勢いよく押して開かなかった経験があるので、普段の何気ない動作に氣を付けながら生活するようにしています。

たまにこのような恥ずかしい経験が・・・(笑)

さて、2週に渡ってしまいましたが、先日TDL(東京ディズニーランド)が開園30周年になったそうですね。

ジェットコースターの苦手な私からして、TDLの乗り物はまだ・・・ギリギリ大丈夫なわけですが、出来る事なら克服したいと考えています。

一瞬ですが『フワッ』と無重力状態になると思いますが、実はあれがダメなんです!!

それなので、宇宙の旅に出かける岩城滉一さんが素晴らしいと思います。

来春にも!?と記事には書いてあるので、時間があれば空を眺めようと考えています。

実現に向けてガンバって下さい(笑)

私に、ジェットコースター克服出来る日は来るのでしょうか?

スタッフ シュンペイ

前後!
on 4月 18, 2013

今晩は!

押して駄目なら引いてみろ!

最近の人は、引いて駄目なら押してみようかな?

そんな人が多くなった様に感じるのは私だけでしょうか?

皆さんは、先に押しますか?引きますか?

院長でした。

初めまして
on 4月 17, 2013

もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、今月の11日から鈴木接骨院の新たな一員となりました斉藤誠です。

プロフィールは院内にも張ってありますが、ここでも自己紹介させていただきます。

出身は埼玉の大宮で、歳は今24歳です。

趣味はバスケット、スポーツ観戦、ドライブ、あとお酒を少々(笑)

患者さんたちに早く名前を覚えていただいて、患者さんに頼られ愛されるようにがんばっていきますので、皆様宜しくお願い致します。

スタッフ サイトウ

 

お昼の社交ダンス!!
on 4月 16, 2013

皆さんこんにちは  ユウヤです!!

暖かい日が続いてすっかり春ですね~

お昼の番組「ヒルナンデス」で、オリエンタルラジオの中田といとうあさこが社交ダンスの資格を取る為に練習しているんですが、すごくかっこいいです

あっちゃんといとうあさこはとても上手にになりアマチュアの1級を習得するんですが、今はD級という更に上のランクに挑戦しているところです

僕は昔ウッチャンナンチャンの炎の社交ダンス部を見ていたので難しさはしってたんですが、二人とも短時間で上達しました

楽しく笑顔で踊るのが大事なので大変なんですが、無事D級も受かって欲しいです

 

火曜日の「ヒルナンデス」でこの模様は放送されてるので機会があれば皆さんもぜひ応援してあげて下さい(笑)

スタッフ  ユウヤ

芽がでました
on 4月 15, 2013

朝、毎日院のお花にお水やりをしています。私はお花に詳しくはないんですがとっても愛着があります。可愛くて見ているだけで癒されます。

患者様にいただいた種を巻くこともあります。5月に咲く「ひめひより」はもう3年連続でお花を咲かせています。そんな中、去年いただいたチューリップの球根に芽がでました。なにげなく球根を土にころがしていただけなのに…びっくりです。後、アジサイも新芽が出ました。

めちゃくちゃ感動です。(うれしい~~)お花の種類も名前もよく分からないです。でもお花達は感動と勇気をわたしに与えてくれています。ありがとうです。

4月11日に新しい仲間が増えました。「サイトウ マコト先生」です。

まだまだ、ちょっぴり芽が出た頃です。これから、根をはりめぐらせ、上へ上えとのびる事でしょう。お花もサイトウ先生の成長も楽しみなイシダです。

スタッフ イシダ

私と同い年!?
on 4月 12, 2013

こんにちは(笑)

今日は肌寒い陽気ですが、春はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・

さて、皆さんはTDL(東京ディズニーランド)へ行った事はありますか?

私はニュースで知ったのですが、全面リニューアルするそうです。

そういえば、以前TDLに行った際に「スター・ツアーズ」というアトラクションがやっていなかったのを思い出しました。

なんと、このアトラクションのリニューアルは1989年の設置以来初めての事だそうで、その総投資額はなんと70億円!!

期待度が高まってしまいますね♫

ちなみに、私が生まれたのが1989年なのでスターツアーズと同い年のようです(苦笑)

来月のゴールデンウィーク明けの5/7から一般公開されるそうで、

いつ行くの? ・・・今でしょ!!

だと、まだやっていないので、いつ行くの? ・・・5/7でしょ!!

久し振りに私も行ってみたいものです(笑)

当日に行く予定の方がいたら、是非とも楽しんできて下さい。

それと、開門して走る方が多いですが、ストレッチは忘れないように♫

スタッフ シュンペイ

褒める!!
on 4月 11, 2013

今晩は!

人を沢山褒めて下さい!

あなたは、素敵ですね!!

あなたの生き方は、素晴らしい!!

などなど。。。。。

何故なら、実は全て自分に帰って来るからです!!!!

人の愚痴を云えばそれも自身に帰ってきます!!!

人を沢山沢山褒め称えましょう!!!

院長でした。

綺麗な字
on 4月 10, 2013

皆さんこんにちは  ユウヤです!!!

 

きのうSMAPの中居君が司会をしている番組「身になる図書館」を見たんですが

改めて字を綺麗に書くのは難しいなと思いました・・・

番組ではお題が出されてお手本を見ながら綺麗に書いて、それを一文字ずつ採点しバランスがいいかで評価されるんですが、やはり個人個人の癖・書き方で点数が変わっていきます

昨日は武田鉄也さん率いる金八先生チームがゲストで来ていて、僕は「金八先生は字上手いだろうな」と思っていました

番組の一番最後に武田さんが採点されたんですが、まさかの62点という最低得点でビックリしました!(笑)

イメージでは凄く綺麗な大人の字を書いてる人だったんで意外でしたね~

僕も字が苦手で綺麗とは云えないんですが、しっかりやろう!と番組を見て思いました(笑)

金八先生いい勉強になりました!!

スタッフ ユウヤ

大事な事
on 4月 9, 2013

入園、入学、新社会人、進級、予備校生、再就職、皆々様。4月は新しいスタートの時期ですね。十人十色それぞれの不安混じりのワクワクドキドキでしょうが……

「慣れる」が大事です。人に慣れる。環境に慣れる。本当に大事です。

私も過去をさかのぼればいつも先輩方に「慣れるのが一番よ~~~」と教わりました。

後は、あくまでも私の場合ですが、分からない事は直ち聞いて確認する。目で見て覚える、そして確認する。メモする。そして確認する。そして、そして又確認!!!!

とにかく、休まない、さぼらない、失敗して落ち込んでも(私がっつり落ち込みます)又這い上がる。と、こんな感じです。

今もそうです。(笑)これからもそうです。(笑)

スタッフ イシダ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ