
すたっふブログ あーかいぶ on 5月, 2014
皆さんこんにちは イシダです
雨が降っておりますが、こんな天気だからこそ身体のケアをしましょう。身体が冷えて筋肉の張り、関節の動きに悪影響が出ますので、雨だからこそ!!
しっかりほぐしていきましょう
ここで雨の雑学を・・・
何と「雨」の読み方で出身地が分かるらしいのです!!
雨の「あ」にアクセントを置く人は関東出身の方が発音します
雨の「め」にアクセントを置く人は関西出身の方が初音します
どちらにもアクセントを置かない人は福島、栃木、茨木、福井、熊本、宮城県だそうです。言語学ではこれらの地域をゼロ・アクセント地域と呼ぶそうです
ちなみに雨以外でも「花」「山」「犬」「紙」等でわかるそうです
是非会話の中で試してみてください~
スタッフ イシダ
「また会いたい」。。。。
第一印象はその後の扱われ方を決定づけてしまう非常におそろしいものですね。( ゚Д゚)
第一印象は3〜6秒程度で決まってしまうそうです。
志事でも、恋愛でも「また会いたい」。。。人間関係を発展させるうえで重要なことですね。
見た目、話し方、動作。。。
誰の意見やアドバイスを基準にするのかでも変わってきますね。・‥
♪「レット・イット・ゴー」 ♪ ♪ 「ありの〜ままの〜」♪
ありのまますぎても危険ですね(笑)
相手に笑顔でいてほしい。
まずは自分からスマイル。スマイル。
スタッフ ヤマシタ
こんにちは
今日は、先日患者さんに頂いたトマトの苗を紹介します(-ω-)/
自宅の玄関先でプランターに植え替えてみました。
まだまだこんなに小さくてかわいらしい苗ですが、これから大きく成長してくれるのを楽しみにしています。
植物を育てるのは、恐らく小学生の時以来・・・だと思いますが、しっかり育てて行こうと考えています!
これからは夏野菜の季節になります。
熱くなった身体を冷やすには、冷たいドリンクを勢いよく飲んだり、冷房の部屋に入るよりも、夏野菜を食べた方が身体にも良いのではないでしょうか。
身体を冷やし過ぎて筋肉や内臓に負担をかけないよう、注意して過ごしましょう(笑)
水分不足は、脱水症状だけでなく様々な所にまで悪影響を与えますからね(;´・ω・)
今年も、暑さに負けずに鈴木接骨院は元氣よく皆さんをお迎えいたします♪
スタッフ シュンペイ
今晩は!
言われる前からそれ以上の事が出来る人!
言われた事は出来る人!
言われた事が出来ない人!
皆さんは、どのタイプですか?
院長でした。
みなさんこんにちわ。
昨日14日に宇宙飛行士の若田さんが地球に帰ってきました。
若田さんは日本人初の国際宇宙ステーション船長を務め、宇宙での滞在期間も日本人最長の188日と素晴らしい実績を残しました。
どんどん海外だけでなく宇宙へも羽ばたいていける日本人がこれから増えていくといいですね。
一度宇宙がどのような場所か生の感想を聞いてみたいです。
いつか自分たちも宇宙を体験できる日がくるのを期待して待ちましょう。
スタッフ サイトウ
皆さんこんにちは イシダです
最近熱くなってきているので体調管理に気を付けて生活しましょうね
最近ポイントが貯まるように買い物をしてます
ローソンポイントを貯めてるんですが普通に欲しいものを買うのでなく、サービスで+10とか+20の物を買うようにしています
意識して貯めるとけっこう貯まっていきますよ
去年から貯め始めていますが、約4000ポイントぐらい貯まりました
使うときもあるので使わなかったらもっとあったかもしれません
会計の時に1円単位のものはポイントから使ったりしてますがけっこう便利ですね
クーポンと交換もできるので貯めといて損はありませんよ!!
ポイント貯めてより良い買い物をしましょう~!!(笑)
スタッフ イシダ
はい!公言通りゴールデンウィークは姿勢良く、まったりしていました。(´ー`)
3日はお友達とランチでまったりしました。お昼に天そばを食べて、デザートにピザ食べてどちらも超美味しくて超幸せでした。
4日の土曜日はショッピングでまったりしました。初夏に向けてボトムスを買いました。
白の7分パンツとオレンジのストレートパンツ、後はブルーのオープンシャツです。
お見せできないのが残念です。(笑)とっても氣にいっています。この夏はビビットにきめてみたいと考えています(-ω-)/
白のパンツは勇氣がいりますがチャレンジします。
実はスカート派なのでパンツ自体がチャレンジです。
しかも今回2本もパンツ買っちゃいましたからね。履きこなせるかちょっと心配です。(/ω\)
後半の5日6日はテレビ三昧です。風が強かった???雨が降った????
家の中はとっても静かで穏やかでした。(笑)
お休みも後半戦になると早く志事がしたくなります←ホントです。
患者様に早く会いたくなります。←ホントにホントです。
今日又、新しい一日です。新鮮な氣持ちをもってお志事出来ることに感謝して、
ゴールデンウィークで養ったパワーを患者様に与える事が出来れば本当に幸いです。
スタッフ ヤマシタ イヅミ
さて、先日の続きになりますが、今年の総走行距離は197kmでした。
終わってみて、キツくて辛い場面もいくつかありましたが、楽しいイベントでした。
今年の激坂は最大で14%あったと思いますが、店長におススメして頂いて購入した『POWERbreathe(パワーブリーズ)』という商品で吸気筋を鍛えて行った結果、去年以上に余裕が持てました♪
ただ、笹仁田峠や小沢峠を上っている時は、正直少しの余裕もありませんでしたが(/ω\)
何故かというと、上り切ったーーッ!!と安心した矢先にまた上りがあり、しかも長い!!!
その後はひたすら下って行くだけなので、去年のコースの事を思い出しながら「前回はこんなに長い坂を上っていたのか・・・」
急な坂でなく長い距離を上っている方が個人的には正直キツいです(-ω-)/
途中で一緒に走った仲間のパーツが破損したり、落車があったり、野生!?のサルに遭遇したりと、ハプニングや意外な経験が出来ました。
名栗湖下のさわらびの湯近くでの一枚です。
色々ありましたが、無事に一人も欠けることのなくゴールすることが出来ました。
お店のスタッフが朝の3時から丹精込めて矢印を張ったり、チェックポイントで待っていたりと対応して頂いて、今年も迷うことなく完走する事が出来ました。
本当にありがとうございます。
来年も、再来年も最高のイベントを楽しみにしています。
ありがとうございました(笑)
スタッフ シュンペイ
今晩は!
当院は先日5月7日で14年目を迎え、ますますスタッフ一同、一致団結して
痛みを笑顔に!をモットーに患者様の痛みを解消し
前へ前へと突き進みます!!
院長でした。
みなさんこんにちわ。
GWもあっという間に明けまだ生活のリズムが戻らない方も多いかと思いますが、体調はいかがですか?
さて、タイトルのあと4日ですが、なにか分かりますか?
正解はサッカー日本代表メンバーの発表です。
発表を待つ選手もドキドキですが、見ている自分たちもドキドキです。今回は怪我をしている選手も多いのでどうなるか楽しみです。
あと少しで日本が青く染まる日がきますね。
W杯は厳しい試合が続くと思いますが、みんなで応援しましょう!ガンバレニッポン!
スタッフ サイトウ
