北浦和 ブログ 鈴木接骨院

Author Archive

人に優しく、自分に優しく(*^。^*)
on 2月 6, 2015

今晩は!

よく聞くのは、人に優しく、自分に厳しく!

ですが、あえての、自分にも優しくしてみようと!!

少し度を超えてストイックに成る自分に氣付き、

あまやかすと、優しくするとの違いを探し求めている

今日この頃の私です(-_-;)

院長でした。

セブンの秘密
on 2月 5, 2015

皆さんこんにちは イシダです

 

皆さんはセブンイレブンをご利用されていますか?

僕はセブンイレブンのお弁当を食べたくなった時行きます

発祥がアメリカということにびっくりしましたね~

名称も当初はトーテムストアという名前だったそうで、1946年に朝7時から夜11時までの営業時間にちなんでセブンイレブンに変更しました

そんなセブンイレブンのちょっとした秘密を紹介

セブンイレブンの外壁はタイルですよね

それよく見ると・・・なんとただのタイルに似せてプリントしたシートを張り付けてるだけなんです!!(全部のお店じゃないですよ!)

たしかにそうすればコストも低く済むし見た目もちょっとおしゃれに見えます

 

掃除もしやすいのでバイトの方は助かりますよね(笑)

今後もいい気分になるために行きたいと考えます!

スタッフ イシダ

 

 

「あったかいんだから~♪」
on 2月 3, 2015

昨日テレビで初めて見ましたお笑いコンビの「8・6秒バズーガー」のリズムネタ「ラッスンゴレライ♪」

なんと、まだデビューから10か月!!

動画サイトの再生回数が800万回!!!

コンビ名の由来は50メートル走ったタイムが8・6秒で、そこにインパクトのある言葉「バズーガー」を付け加えたとか。

「ちょっと待って、ちょっと待て、おに~さ~ん、ラッスンゴレライって何ですの?」

やばい、ちょっと頭にのこちゃいました。(笑)

後、もう一つ頭にのこるフレーズがあります。

これまたお笑いコンビの「クマムシ」が歌う「あったかいんだからぁ♪」

なんと、着うたシングル、着ボイスでランキング1位に!!!

最近有線でも流れています。心がほっこりの癒し系で大人気です。

芸能人にも多数ファンがいて、ビッグバンは自分達のライブで「あったかいんだからぁ~」を披露したそうですよ。

人の心と頭に残るフレーズ私も考えてみよーかなぁ♪(*^。^*)

ところで、「ラッスンゴレライ」って本当に何なんでしょうね(-_-;)

スタッフ ヤマシタ

 

 

鬼は外!?
on 2月 2, 2015

みなさんこんにちは~

明日は年に一度の節分です!

恵方巻きは食べますか?

それとも豆まきですか?

やっぱり・・・両方!!なんて方もいらっしゃると思います。

では、ご存知の方も多いと考えますが、節分に行われる 『恵方巻き』 は関西発祥です。

ここ最近では関東でも恵方巻きの文字をよく見かけます(笑)

しかし、うちは昔から豆まきだけでした(>_<)

今年は 『西南西』 の方角を見てかぶりつきましょう♪

離しちゃダメですよ~

しゃべっちゃダメですよ~

一氣に食べきっちゃって下さい(笑)

そう言えば、地方によっては豆まきの掛け声が違うのをご存知ですか?

鬼を祭っていたり、奉納されていたりと、地方によっては様々なのですが、 『鬼は内』と言ったりするところもあるそうです(笑)

一番氣になったのは・・・ 『鬼の目玉をぶっつぶせ』 ・・・と、唱える地方もあるとか(^_^;)

さて、皆さんの地元ではなんと唱えていますか?

様々な掛け声で、福を呼び込みましょう!!

スタッフ スズキ(シュンペイ)

日めくりカレンダー2
on 1月 30, 2015

今晩は!

夢は大きく

心は広く

想いは深く

氣持ちは丸く

院長でした。

一番暑い場所
on 1月 29, 2015

皆さんこんにちは イシダです

寒くなったり暖かくkなったりと、気温が安定しませんね~

油断するとすぐに風邪になりそうです

手洗いうがいはまめにしたほうがいいですね

 

ということでふと思ったんですが、世界で一暑い場所ってどこなんでしょう?

よくアフリカとかサバンナと聞きますが実際はどうなのか・・・

調べてみました!!

 

これまでの最高気温としては、1913年にアメリカ合衆国カルフォルニア州のデスバレーで観測された56,7°です!!

こんな日に外にいるとほとんどの人が熱中症になりそうですね(-_-;)

他にはマリ共和国のトンブクトゥが54,5°

リビアのガダミスが55°といずれもきついです・・・

 

ちなみに日本の最高気温は高知県四十万市で観測された41°です

他の国と比べると全然住みやすい環境なので、夏はデスバレーのほうが暑いんだと思って生活したいです(笑)

 

では皆さん病気には十氣を付けましょうね!

スタッフ イシダ

みんなでやれば…
on 1月 28, 2015

ダイエット作戦決行中!!!

お菓子も食べたい!ケーキもお団子もあれもこれも食べた~い!

はい!!!食べてます。

あんまり無理するとストレスになるので食べてます。(^_-)

その分意識を高めて身体を動かすようにしています。

腹筋!スクワット!その他!(歩く・自転車)

極め付けは……ランニングマンのステップをマスターしました。

これが又結構いいんですよ。悪戦苦闘しながら覚ました。(>_<) (ダンサーって凄い…)

スズキ先生は卒なくこなすのでちょっとイラッとします。←嘘です。

院長先生はストイックなので時々お団子を差し入れして道ずれにしています。

先生方も各自顔晴ってらっしゃるので励みになります。

ユウヤ先生のポッコリお腹より早くへこますのが目標です。

今の段階では私の方がリードしています。

食事も野菜を多く摂るようにしています。

特にレタス、白菜は免疫力アップと聞き、よく食べています。

後、ゴボウ茶を飲んでいます。食物繊維たっぷりと、お通じ・美肌にも良いそうです。

これだけ顔晴っているんだから神様、後3キロ痩せさせてください。

スタッフ ヤマシタ

 

 

¡¡K!!
on 1月 27, 2015

皆さんこんにちは

ニュースで見た方も多いと思いますが、錦織圭選手がやりました♪

世界ランキング10位のフェレール選手を下し、3年ぶりの8強に!!

さすがです、素晴らしいですー!

同じ日本人として誇りに思います。

だって、ストレート勝ちですよ(笑)

私はテニス素人ですが、試合のニュース(ダイジェスト)を観て興奮しました。

さて、次の相手はワウリンカ選手ですか・・・ッ!?

前大会の覇者ではないですか\(◎o◎)/!

いやぁ、このままの勢いで勝ち進んでいって欲しいものですね。

私たちには、応援する事しかできないので、現地に向かって声援を送りましょう(笑)

松岡修三さんの熱い声援に乗せて、日本国民の想いを伝えましょう!

頑張れKッ!!

自身初である4強入りをした勢いのまま、Kッ勝戦を楽しみにしています。

スタッフ スズキ(シュンペイ)

日めくりカレンダーより(^^)/
on 1月 26, 2015

今晩は!

悩んで一日

泣いて一日

笑って一日

どうせ同じ一日ならば、

思いきり笑って一日!!!

院長でした。

カレーは華麗に食べたいですね
on 1月 23, 2015

皆さんこんにちは イシダです

 

昨日は皆さんカレーライスを食べましたか?

 

1月22日はカレーライスの日とされています

1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることが決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されました

 

学校のカレーは家で食べるカレーと違うおいしさがありました

速く食べておかわりにいく生徒が多かったのを思い出します(僕もですが(笑))

僕は昨日はカレーにパンつけて食べました

ご飯とはまた違う食感でカレーを楽しめました

 

有名ですが、海軍は毎週金曜日がカレーライスで各艦艇によって独特の隠し味があるそうですよ(例えば赤ワイン、コカコーラ、ブルーベリージャム等)

 

僕もカレーライスだけでもいいから美味しくつくりたいですね~(笑)

 

スタッフ イシダ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ