
Author Archive
皆さんこんにちは イシダです
イギリスですごいアルバイトが募集されています。
内容は人気の栄養食品のプロモーションだそうです。
「Huel」という栄養食品でイギリスでは3回発売されていて、そのたびに売り切れになる人気商品みたいですよ。
この「Huel」だけで1年間生活すれば、日本円で651万円もの報酬が得られます!
毎日スカイプで「Huel」を摂ったか確認されるだけで細かいルールは無いそうです。
かなり大変なアルバイトなので応募する人もあまりいないだろうな〜と思っていたら応募者が殺到してるそうです(凄い!!)
食べなくても大丈夫!ということをPRしたいんでしょうが、正直なところ、どうなるか怖いですよね・・・
僕と皆さんはしっかり食べ物を食べて栄養を付けましょうね!
スタッフ イシダ
突然ですが、私事で失礼致しますが、先月無事に誕生日を迎えました。誕生日前日は8月29日、この日は土曜日で志事を終えてから院の皆で都内の有名うどん店へ行く予定で出かけることに…到着?………目的のうどん店がない?…
えっ!!!「bills」びるず?って??と、席に案内されて、びっくり!!!私の家族、友人が席に座っているではないですか。えっ??偶然なワケはない。もしかして、もしかして、そうです。私のバースディ・サプライズだったのです〜(*ノωノ)
さらに、さらに、プラス!!鈴木接骨院、勤続11周年 突入記念を決行していただきました。パチパチ!
しかも、「bills」といえば、「世界1の朝食」で有名なお店、ふわふわオムレツ、ふわふわパンケーキ。素敵な夜景。
エッグスン・シングス、カフェ・カイラ、これで、世界人気パンケーキ三大店を制覇!!!
本当に感謝、感謝です。危うく涙が出そうでした。
院長先生には数ヶ月前からサプライズの準備をしていただいていたと聞き本当に大感謝です。
スズキ先生、イシダ先生、何やらコソコソしてたのはこの日の為だったんですね。(;´∀`)
家族のみんなも呼んでいたざき友人まで来てくれて、とっても心と記憶に残る幸せな1日でした。
誕生日も素直に歳を重ねることに喜びます。
お志事は威張らず、腐らず、奢らず、謙虚で石の上にも30年です。
そして、ひとりでは何にもできなかったです。みんなに助けてもらってここまでこれました。
きっと、これからもみんなに助けてもらって生きていきます。
みなさん本当にありがとうございました。(*´▽`*)
スタッフ ヤマシタ
こんにちは、今日は台風の影響が大きく出ていますが、無事に通勤・通学は出来ましたか?
私は、9/5.6で富士山の方へ行ってまいりましたー。
5日は仕事が終わってから富士山へ向かいましたが、約3時間!!
電車に揺られ、のんびりと・・・富士急行は、なんとトーマス電車。
子供たちはテンションMAXでしょう(笑)
そして、富士山駅に到着です。
そして、夜のBBQ!!
かなり盛り上がっていました♪
そして、チキン!!!
なんて美味しそうなんでしょう♡
このお肉の焼ける音と、この香ばしい香りを伝えられないのが残念です(*´з`)♪
そして、2日目の富士ヒルですが・・・麓はまだ晴れていたのですが、山頂に向かうにつれて雨が・・・霧が~ッ(*´Д`)
それも乗り越えて無事に五合目に到着しましたが、なんとここで予期せぬハプニング!?
外人さんに声をかけられてしまいました(笑)
距離はどのくらいですか?
時間はどのくらいかかりました?
など、ちょっとした会話を(笑)
思い返すと、ヒルクライムしている時よりも心拍数が上がっていた氣が・・・だって、緊張しちゃったんですもの( *´艸`)
帰りも雨と霧に囲まれていましたが、無事に下山できたので何よりです。
来年は富士ヒルのイベントに参加したいなぁ・・・と考えています。
スタッフ スズキ(シュンペイ)
今晩は!
皆さま、お仕事が楽しいですか?満足されていますか?
一日で一番、時間を費やしているのは仕事をしている時間ではないですか?
食事より、睡眠より、遊びより!!
そんな仕事の時間に満たされていないと本当にもったいないですよね!!
仕事が楽しくない!満足していない!満たされていない!と云う方は、
仕事と書いて、人に仕える事をして、なんとなく一日の仕事を終えてませんか?
そんなの本当にもったいない!!!
今日からでも遅くは無いです!!!!!
志す事と書く、志事をおすすめします(^_-)-☆
人に仕える立場の方も、人に支えられている経営者の方も、
志を持って、考え、言葉にし、行動する事をお勧めします!!
院長でした。
皆さんこんにちは イシダです
最近昔の映画を調べる、観るのにハマっています。
映画好きの患者さんに「今まで観た作品で一番面白かったのは何ですか?」と聞いたら色々教えてくれて、実際に観たら面白かったのがきっかけですね。
1959年「ベン・ハー」 チャールトン・ヒストン主演
僕は教えていただくまで知らなかったんですが、知ってる人は知っている超大作です。
ローマ帝国支配時代のユダヤ人貴族「ユダ・ベン・ハー」の数奇な半生にイエス・キリストの生涯を交差させて描いています。
54億円という製作費を投入された今作ですが、全米でヒット、全世界でも大ヒットしました。
アカデミー賞は11部門も獲得しており、これは今まで破られていないです(タイタニック、ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還がタイ記録)
作中特に凄いのは最後の騎馬戦で迫力が凄まじいです!(当時はCGはないので本物の馬を使いました!)
こういった名作は数多くあると思うので、調べて観ようと思います。
皆さんも昔の作品に触れるのも良いですよ!!
スタッフ イシダ
秋ドラマの情報を入手しましたのでご紹介いたしま〜す。
「サイレーン」松山桃李主演 原作は山崎紗也夏先生の漫画、人気作です。警視庁機動捜査隊でコンビを組み仕事に邁進するなか、プライベートでは恋人同士という危ない設定。
「無痛〜診える眼〜」西島秀俊、伊藤淳史、伊藤英明 天才的な観察眼と経験で、警察に協力して事件を解決していく1話完結によるオリジナルストーリー。
「遺産相続」向井理 ムコ入りをきっかけに大家族の遺産相続に巻き込まれる「戦わないヒーロー?」を演じるそうです。
「コウノトリ」綾野剛 産科医でありながら天才ピアニストという2つの顔を持つミステリアスな主人公を演じます。
ジャニーズも顔晴っていますよ。「5→9」(5時から9時まで)山Pと石原さとみで話題です。
「サムライせんせい」錦戸亮…
「青春探偵ハルヤ」玉森祐太…
本当に何を観ようか迷いますね。
秋の夜長は新作ドラマを観てのんびり、のんびりですね(^^)/
スタッフ ヤマシタ
晴れたーッ!! 通勤はとても快適だった今日この頃です。
今のところ、何とか太陽が顔を出してくれて・・・って言っていますが、少しだけ雨が降り始めてしまいました。
なかなか天候が安定しないですね(;´∀`)
さてさて、8月もあっという間に終わってしまいましたが、私はこの9月が・・・細かく言いますと、9月1日を楽しみにしていました。
なぜなら!! スターバックスの新商品がスタートするからです( *´艸`)
じゃじゃーん♪
9月の新作『ロースト ナッティ チェスナッツ フラペチーノ』です♡
お味はどうでしょうか?
一口飲んだ瞬間、栗の風味が口いっぱいに広がって凄く幸せな氣分に・・・さらに、上には栗のムースに中には飴がけの栗とチョコレートチップがッ♡
これ一つで、今年の秋(栗)を堪能できるような1品でした♪
まさに、秋の大運動会やぁーーー(´▽`*)♪
・・・はい
さて、話は変わりますが皆さんにとって『秋』と言えば何ですか?
私としては、『スポーツの秋』&『食欲の秋』ですね(*´ω`*)
あッ!?
失礼しました。食欲旺盛なのは普段からですね(笑)
みなさんも、食べ過ぎに注意して行きましょう。
天候も安定しない日が続きますので、体調を崩すことなく過ごしていきましょう(^_-)-☆
スタッフ スズキ(シュンペイ)
今晩は!
先日、誕生日でした(^_-)-☆
毎年、自分の誕生日には、両親に花を贈らせて頂いています(^^)/
また今年も一つ歳を重ねる事が出来ました!健康に産んで、育ててくれて、
感謝、ありがとうの氣持ちです。
そして、兄と弟が食事に誘ってくれました(^◇^)
韓国料理店から、お寿司屋さんへ(^_-)-☆
御馳走様でした(*^-^*)
2人からサッカー日本代表と同じリュックサックを頂いちゃいました(*^-^*)
感謝!感謝!
院長でした。
皆さんこんにちは イシダです
先週から涼しい日が続きますね。
残暑も無くこのまま秋へと変わっていくのでしょうか・・・
残暑は定義的に立秋(8月8日頃)から秋分(9月22日頃)までの間の暑さとされているので、一応、夏物の服はまだ出しといた方がいいですね。
この前夏物の服は買ったのですが、冬物の服は少ないのでまた買いに行かなきゃな〜となってるんですが、いつも買う時に悩んでしまうので、次回買うときは事前に調べようと思います。
お店の人に勧められたり話しかけられると買う予定がなかった物も買ってしまう傾向があるのでパッと入ってパッと買うようにします(笑)
皆さんも暑さ、寒さには負けないよう顔晴りましょう!!
スタッフ イシダ
劇場版「MOZU」が11月7日に公開されます。
それに合わせ、MOZUスピンオフ「大杉探偵事務所」がTBS×WOWOW共同制作されました。
詳しい日程はまだわかりませんが映画公開前だそうです。
スピンオフの内容は……楽しみにとっておきましょう。(^_-)-☆
共演俳優陣だけでもご紹介しましょう。
飯島直子・桐谷健太・片桐はいりなど個性派俳優が脇をがっちり固めます。
スピンオフならではのオリジナルストーリーに新なキャストが加わり物語が展開するので「MOZU」を知らない視聴者にも楽しめる
作品になっているそうですよ。
映画のほうもどういう展開なのか楽しみです。♪♪
この秋はドラマ・映画、要チェックですね(^_-)-☆
スタッフ ヤマシタ
