北浦和 ブログ 鈴木接骨院

Author Archive

開催まであと4日!!
on 10月 19, 2015

今年も開催されます! さいたまクリテリウム( *´艸`)

公式ホームページをチェックしていると、良く行くプロショップの『スポーツバイクファクトリー 北浦和スズキ』さんがカウントダウン53日目のフォトショットに載っていて驚きました(笑)

今回も有名選手が招待され、ツール・ド・フランス参加チームからは7チーム28名

国内参加選手は7チーム26名

女子選手は7名

そして、今回はパラサイクリング選手が7組8名

上記のチーム&選手達が参戦するそうです(´▽`*)

17日と18日に宇都宮で開催されたJAPAN UPでは、日本人初のJCクリテリウム覇者になった『TREK FACTORY RACING の別府史之選手』やJCサイクルロードレースにて3位になった新城幸也選手(日本ナショナルチーム)も参戦します!

それと、『BRIDGESTONE ANCHOR CYCLING TEAM(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)の井上和朗選手』も初出場します!

兎にも角にも、落車等の事故が無いようにレースも進んで欲しいですね(^_-)-☆

今年も観に行きたいと考えております♪

スタッフ スズキ(シュンペイ)

NewBalance
on 10月 16, 2015

今晩は!

とうとう、買っちゃいました!!!

New Balanceの靴を購入しました(^_-)-☆

最近、身近な人達が次々と買っていたので・・・・

愛用したいと考えています(^_-)-☆(^_-)-☆

院長でした。

アリに感謝
on 10月 15, 2015

皆さん こんにちはイシダです!!

いきなりですが、皆さんは砂漠に迷い込んでしまったらどうしますか?

とにかく前に進みますか?食料をさがしますか?オアシスを探しますか?

13日にオーストラリア州の砂漠地帯で行方不明になっていた男性が無事発見されました。

この男性、行方不明になった地点から約15キロ離れた場所で見つかったそうです。

彼は一本の木の下にずっと座り、なんと砂漠にいる黒アリを食べて飢えを凌いだのでした!!

確かに動かない方が無駄なエネルギーを消費せずにすみますが・・・凄い忍耐力だと思います。

発見した警察幹部も「素晴らしいサバイバル技術だ」と称賛したそうです。

皆さんも砂漠に迷ったら動かず、黒アリを食べましょう!!(食べる勇気がいりますが(笑))

 

スタッフ イシダ

 

 

そろそろ始まるよ~♪
on 10月 13, 2015

ごちそうさまでした・・・じゃなくて、こんにちは!

先週の事なのですが、行きつけで良く食レポ的な感じで写真を載せている『ろーたす』さんが、ついに2周年を迎えました!

おめでとうございます♪♪♪

そんな中、ランチタイム限定で『ローストビーフ丼』なる物が食べられると聞き、すっ飛んで行きました。

 

じゃじゃーん(*´▽`*)!!

 

メニューでは大盛りまでなのですが、無理言ってご飯は特盛にしてもらいました(笑)

これはこれは・・・アングルを変えてもう一枚

そびえ立つ肉の塊! エアーズロックや~(*´Д`)

もう、ほっぺたが重力に逆らえませんでした(´艸`*)

すでにこの期間は終わってしまっているので、これはもう食べられません・・・しかーし!!

次は『£(ポンド)祭り』じゃΨ(`▽´)Ψ

っと、先日から1£って何gなの?という質問をよく聞きましたので、調べてみました♪

1£=453.6g だそうです。

では、これから僕の胃はお祭りに向けて調整に入ります♪

スタッフ スズキ(シュンペイ)

またまた行って来ました(^_-)-☆
on 10月 10, 2015

今晩は!

患者様Yさん、おすすめのクオンズに行ってきました!!!

辛さが丁度良く、とても美味しかったです(^_-)-☆

院長でした。

 

ガラスの橋を渡る~♪
on 10月 8, 2015

皆さんこんにちは  イシダです

最近中国にできた観光客に人気のスポットを皆さんはご存知でしょうか?

湖南省にあるYuntai(ユンタイ)山にすべてガラス張りの透明な山道が開発されました。

足元を見ることができないですね(笑)

強化ガラスでできているので安全性に関しては大丈夫といわれていますが、正直「お金あげるから渡ってきな」って言われても渡りたくないです・・・

そして最近ですが、橋の上で誰かがマグカップを落としガラスにひびが入りました!!

その人も心臓が止まりそうになったでしょう・・・(そもそもこんな橋の上でマグカップを持ってちゃダメでしょ!笑)

管理者がひびを確認して山道を封鎖したそうです。

ひびは3層あるガラスの一番上しか入ってないらしく、通行には問題ないそうです。

まぁ絶対嫌ですけどね~(笑)

興味がある方、スリルを体験したい方は行ってみてはどうでしょうか!

スタッフ イシダ

新喜劇に…(゜-゜)
on 10月 7, 2015

最近ラグビーが盛り上がっていますね(*´ω`*)

な、な、なんと、あの(吉本)が来年1月5日大阪・なんばグランド花月で「ラグビー新喜劇」を予定。(+o+)

よしもとの支配人がラグビー経験者ということで以前より日本ラグビーを応援しているそうです。

(実はもう何回も行われているそうです。)(´▽`*)

前回のW杯のニュージーランド大会を期に「ラグビー認知度アップ」を目的に支配人が計画。

新喜劇の芸人さんと現役選手が舞台で笑いや競技の楽しさをアピール。大成功だったそうです。

13年1月には日本代表のヘッドコーチのエディ・ジョーンズ氏もトークショーに出演されたそうです。

特に来年は今人氣爆発中の五郎丸選手も出演するらしいです。

吉本の役者さん芸人さんにはラグビー経験者が多数在籍しているらしく、キム兄、サンドイッチマン、スラムクラブ前田さん、新喜劇座長の川端さん、中川家、その他…

池乃メダカさんとのからみが楽しみですね(^^)/

それはそうと、アメリカ戦が12日にあります。8強は厳しいといわれていますが、奇跡を信じて応援します。

ラグビーはとても規律のあるスポーツです。たくさんの子供達が興味を持ってくれるといいですね(*´ω`*)

後になりましたが、サッカーも8日に試合があります。

ガンバレ サッカー! ガンバレ ラグビー!! ガンバレ日本!!!!!!(´▽`*)

スタッフ ヤマシタ

行きつけの自転車屋さんのイベント♪
on 10月 6, 2015

こんにちは!

先日の日曜日に、行きつけのお店のイベント『第一回サイバス榛名湖ヒルクライム体験ツアー』に参加してきました。

日本で唯一の「国際興業バスのサイクリング専用バス」をチャーターして榛名湖ヒルクライムへGo!!

しかし、今回の集合時刻は朝の6:30・・・私の起きた時間が6:15!?

急げば7:00出発までに間に合う! そう思い、脚を動かしました(笑)

なんとか45分頃には無事に着く事が出来ました。

他にも遅刻組がチラホラといたので目立つ事はなかったです(;´∀`)

それと、埼玉県内での利用は初めてだったようで、国際興業のスタッフの方々がバイクを載せてくれるので安心して利用できますよ♪

ハルヒルのHPから拝借したのですが、コースはこんな感じ↑↑↑になっています。

特に最大勾配14%のところが非常に辛かったです(*´ω`*)

距離は14.6kmで想像以上に勾配変化の多いコースでした。

先日友人たちと走りに行った富士ヒルクライム(25km)よりもしんどかったです(笑)

そして、来週の11日はまたまた富士山まで行って来ます!

次は90分切りを目指して走ろうと考えています。

youtubeにアップした下りの様子です♪

ヒルクライム中の映像はふらふらの所もあり、載せるのが恥ずかしいのでこっちで勘弁してくださいm(_ _)m

榛名(プチダウンヒル) ←クリック!!

興味のある方は観てみて下さい♪ 設定にて1080p HD にすると、綺麗な画質で観られますよ( *´艸`)

スタッフ スズキ(シュンペイ)

行って来ました!
on 10月 5, 2015

今晩は!

患者様Sさんおすすめ、NINA’S PARISに行って来ました!!

とても、美味しかったです(^_-)-☆

院長でした。

今日は豆腐の日!
on 10月 2, 2015

皆さんこんにちは  イシダです

今日10月2日は「豆腐の日」だそうです。

とう(10)ふ(2)の語呂合わせでできたシンプルな記念日です。

日本豆腐協会が1993年に制定しました。

毎月12日を「豆腐の日」とすることもあるそうです。

豆腐も歴史が長く中国から伝えられた説や、空海によるという説、鎌倉時代の帰化僧による説等、はっきりとわかってない様ですね。

江戸時代にはよく食べられる料理の一つとなりました。

 

もともと大豆は消化によくない食物とされてますが、豆腐となった場合、吸収率は極めて高くなり、92~98%が消化吸収されます。

豆腐はタンパク質と脂質に富んでいるので栄養も十分とれます。

皆さんも豆腐の日に豆腐を食べましょう!!(笑)

 

スタッフ イシダ

 
北浦和 鈴木接骨院TOPへ